「開発会社が多用する略語が分からない」
「業務システムに関係する言葉を知りたい」
「CRMとは?」「RDは要件定義!?」
ONETECHはベトナムオフショア開発で様々な業務システム(システム開発、アプリ開発、ソフトウェア開発)を開発しています。オフショア開発とは日本企業のシステム開発、アプリ開発、ソフトウェア開発を海外に外注(アウトソーシング)することによりコスト削減やシステム開発リソースの確保を行うことです。
今回は12回に分けてあらためて業務システム開発について整理してきましたがこれが最終回です。
数多の業務システムが普及している今では、略語や英語で特定のシステムや、開発工程などを呼ぶ場合があります。システムに関わる言葉を知っておくことで、スムーズに打ち合わせを進めることが可能です。
この記事ではシステム開発の発注者が知っておくべき業務システムの略語・英語について解説します。
「CRMとは?」業務システムに関連した略語・英語
仕事で役に立つ業務システムには多数の種類があり、開発会社では略語や英語でシステムの種類を識別します。システム開発を滞りなく進めるには、発注者が前もって略語を理解しておくことが重要です。
業務システムに関連した略語・英語には「CMS」「CRM」「SFA」「BI」「ERP」「BPR」という言葉があります。それぞれの略語について詳しく見てみましょう。
CMS:Webサイトを管理するシステム
HTMLやCSSなどの知識がない人でもWebサイトを管理できるシステムがCMSです。「Content Management System」の略語であり、システムで簡単にホームページを運用できるのがメリット。
CMSを導入するにはオープンソースのソフトウェアを利用するか、開発会社に独自CMSを開発してもらう方法があります。独自CMSはオープンソースに比べてデザインの自由度が大きいです。
社内ブログや販売促進などでWebサイトの更新頻度が高い会社にCMSの導入を勧めます。
CRM:顧客支援システム
コンピュータで効率的に顧客情報を管理するためのシステムがCRMです。「Customer Relationship Management」の略語であり、国内では「顧客関係管理」と呼ばれる場合があります。
データベースに顧客との取引実績や要望などを蓄積することで、担当者が顧客ニーズを正しく把握することを支援。マーケティングを重視するためにCRMを導入する会社は増えています。
SFA:営業支援システム
会社の営業力を強化するために役立つシステムがSFAです。「Sales Force Automation」の略語であり、営業活動と仕事内容を見える化することで営業フローの改善につながります。
CRMは顧客の実情を明確にする一方、SFAは自社の営業を明確にするのが特徴です。
BI:データ分析ツール
ITが普及している今では会社が大量のデータを保存して、データ分析から方針を決定する場合があります。BIは「Business Intelligence」の略語であり、会社のデータ分析を支援するのがBIツールです。
BIツールにはさまざまな分析機能があり、表計算ソフトで集計する手間がなくなるメリットがあります。経営分析や営業分析、人事データ分析などでBIツールはよく使われる傾向です。
ERP:統合基幹業務システム
最近では開発会社が基幹システムと業務システムを統合したERPシステムを提供しています。ERPは「Enterprise Resource Planning」(企業資源計画)の略語です。
ERPシステムには主に「会計管理システム」「販売管理システム」「在庫購買管理システム」「生産管理システム」「人事給与管理システム」という経営に不可欠な機能が備わっています。
BPR:業務の再設計
BPRは「Business Process Re-engineering」の略語です。会社の業務フローや活動を再構築するのがBPRの目的であり、分析ツールなどにより効率的に業務を改善できます。
「RDは要件定義!?」システム開発工程に関連した略語・英語
システム開発者はときに工程を英語の略語で表現することもあります。「RD」と記載されている文書は何を示すのか戸惑うこともあると思いますが、すべて覚える必要はありませんが頭に入れておくとスムーズにコミュニケーションができます。RDは、Requirements Definition要件定義のことです。
システム開発工程についてはこちらを参照
企画 | SP | System Planning |
要求分析 | SA | System Architectural design |
要求分析 | SA | service Analysis |
要求分析 | SA | System Analize |
要件定義 | RD | Requirements Definition |
UI基本設計 | UI | User Interface |
基本設計 | BD | Basic Design |
構造設計 | SS | System Structure Design |
機能設計 | FD | Function Design |
詳細設計 | DD | Detail Design |
詳細設計 | PD | Program Design |
詳細設計 | PS | Program Structure Design |
プログラム設計 | PD | Program Design |
コーディング | CD | Coding |
プログラミング | PG | Programing |
単体テスト | UT | Unit Test |
結合テスト | IT | Integration Test |
総合テスト | ST | System Test |
運用テスト | OT | Operation Test |
まとめ
業務システムにはさまざまな略語や英語があり、知っておくことで開発会社との打ち合わせを進めやすくなります。スムーズにシステム開発を実施するために、発注者はシステムの略語を知っておきましょう。
ONETECHはベトナムオフショア開発で様々な業務システムを開発しています。
あらためて今回業務システム開発について12回にわたり、ブログに寄稿しています。
まずはベトナムオフショア開発特有のことではなく、業務システムを開発していく上での基本的な知識を整理したいと思います。
1)DX推進の鍵!!業務を効率化するシステムとは何か?導入するメリットや実際の事例
2)システム開発、アプリ開発、ソフトウェア開発の要件定義で大切なこととは
3) システム開発、ソフトウェア開発の提案依頼書(RFP)・要求定義・要件定義の違いとは
4)業務システム開発で使われるプログラミング言語・スクリプト言語とは?人気の高い言語の特徴
5)システム開発の「ウォーターフォール」「プロトタイプ」「アジャイル」「スパイラル」4種類の開発手法とは?
6)システムの開発工程「要件定義からコーディング、システムテスト、保守運用まで」
7)システム開発やアプリ開発の見積もり方法を知る。「ボトムアップ」「パラメトリック」とは?
8) システム開発の外部設計と内部設計とシステム設計書
9)システム開発の単体テストと結合テストとV字モデルとは?
10)システム開発のシステムテストと受入テスト、運用テストとは?テストの流れと注意点
11)システム開発のリリースとリリース後の運用保守とは?
12)発注者が知っておくべきシステム開発の略語「CRMとは?」「RDは要件定義!?」
ONETECH ベトナムオフショア開発
ONETECHは2013年よりベトナムホーチミンでベトナムオフショア開発会社としてスタートしました。毎年多くのお客様から発注をいただき50社以上のお客様とお取引をしております。
100%日本語対応 ベトナムオフショア開発
ベトナムオフショア開発の10年以上の経験のある経営者やマネージャー、ブリッジSEが100%日本語で対応いたします。
ウォーターフォール型の受託開発はもちろんベトナムオフショア でお客様の専属チームを組織することも可能です。
ベトナムオフショア開発ですが日本側にコンサルタントを配置
また日本法人にも日本人とベトナム人のシステムコンサルタントがおりますので上流からのサポートも承っております。また短期出張でエンジニアが貴社にお邪魔してオンサイトで対応することも可能です。
またテストをベトナムオフショア で実施したいというニーズにもお応えしております。
ベトナムオフショア開発の特徴
ベトナムオフショア の特徴として、ベトナム人は非常に勤勉でとくにITスキルの高い人材が多く、親日国家でもあります。また平均年齢が28歳と若く中長期的にベトナムオフショア のベンダーとして長く利用できるというメリットもあります。中国やインドと比べると人件費も安くコストメリットもベトナムオフショア開発の重要なアドバンテージとなっております。
ベトナムオフショア開発を試してみませんか
ベトナムオフショア 開発をまずは試してみませんか。お試しで数週間のプロジェクトからでも承っております。営業がベトナムオフショア 開発の様々な疑問にお応えいたしますのでお気軽にご相談ください。