Home / 開発実績 / Webシステム開発

Webシステム開発

システムの提案から参加し、設計、開発、その後の運用と、上流工程から下流工程まで満遍なくサポートいたします。
2023.05.11

芸能人ブログサイト運営する企業様と動画投稿プラットフォームサイトを構築しました。 ライブ動画配信プラットフォームシステム「CURTAIN CALL」サイトを流用してシステム構築しました。

2023.04.27

気象情報のビッグデータと連動してGoogle広告やFacebook広告の広告APIを組み合わせターゲティング広告を配信できるシステムの追加開発です。今回はYOUTUBEなどのAPIに対応しま今回は開発実績だけでなくビッグデータを活用した広告サービスについてもご紹介します。

2023.04.17

BtoB展示会見積もりプラットフォームは、卸売業者と小売業者の間の取引をデジタル化し、効率化することを目的としたプラットフォームを開発しました。このプラットフォームによって、業界全体の取引プロセスが改善され、両者のコミュニケーションが円滑になります。

2023.02.02

様々なアンケート種類を投稿できる新しいSNSサイトを開発! 会員登録してユーザー同士で気軽に全ユーザーが投票できるアンケートを投稿することができます。 6ヵ国の多言語対応で全世界に配信可能!色々な国で簡単に無料でアンケート配信できます。 人気テーマでランキングや順序の投票、人気スポットや人気店の点数投票などユーザー同士でアンケートでコミュケーションができるSNSサイトを実装しました。

2023.01.27

WEBで商品を展示してBtoBの顧客向けに見積書を発行できるWEBプラットフォームの構築をしました。 将来的には3Dオンラインシステムへアップデートする予定です。 プレイヤーは、バイヤー、サプライヤー、展示会主催者、システムオーナーになります。

2023.01.27

開発及び保守運営をしているサイトの性能向上させた実績です。WEB UIコンポーネントで取得したデータを、APIGateway、Lambda、dynamoDBで即時に集計します。今回の更新で6000人が同時アクセスするためにシステムのパフォーマンスを改善しました。

2022.10.14

会員限定ライブ動画配信のプラットフォームシステムのサイトリニューアル開発の紹介です。 音楽系のライブ配信とアーカイブ配信を会員限定に配信可能 配信プラットフォームとして配信者は簡単に配信が行えます。

2022.09.01

住宅の内装を360コンテンツで回遊できるシステムを開発しました。住宅メーカーはリコーTHETAなどの360度カメラで撮影したデータをCMS(コンテンツマネジメントシステム)から簡単に登録できます。各部屋への移動を設定でき簡単に360コンテンツを作成できます。

2022.09.01

世界基準のオンライン教育動画配信プラットフォームの追加開発です。 AWSサーバーレスを利用して構築しました。 オンラインで教育セミナーを動画受講した後に認証試験を実施できます。 認定試験に合格したら即時デジタル証明書を発行します。

2022.08.24

WEBで商品を展示してBtoBの顧客向けに見積書を発行できるWEBプラットフォームの構築をしました。将来的には3Dオンラインシステムへアップデートする予定です。企画提案からビジネスの成功のための運用までサポートをさせていただく契約です。

2022.08.09

運用保守をしているLPを生成できるWebアプリケーションで1年ほど運用にあたって業務効率化のシステム追加修正を行いました。 管理画面での検索改善、ダッシュボードの拡充など

2022.08.01

ソフトウェアのサポートが既に切れていて、データベースの運用もブラックボックス化してしまっていた基幹システムのデータベースマイグレーション案件の紹介です。本件はVB6.0のシステムを、VB.NETへのマイグレーションも実施済みです。

2022.06.14

先日対応したLPを生成できるWebアプリケーションを追加対応としてセキュリティを実装しました。 セキュリティシートを元にセキュリティ診断を行い、対応が不足している箇所を実装提案を行いシステムのセキュリティを強化しました。

2022.06.14

大学の英語のライティングテスト自動評価システムを追加開発しバージョンアップしました。前回の浅い機械学習から今回は、深層学習のAIを採点条件を追加実装しました。

2022.05.20

気象のビッグデータと連動してGoogle広告やFacebook広告を制御できる機能を追加開発しました。GoogleおよびFacebookの地域情報と広告キャンペーンと気象のビッグデータをあらかじめ設定しておき最適な広告を自動的に配信できる仕組みです。

2022.05.20

AWSサーバレスでオンライン教育ライブ配信中にリアルタイムチャットができるシステムを開発しました。配信中に視聴者は主催者へ質問などをリアルタイムで交換できます。アーキテクチャはAWSサーバレス構成でLambdaやApp Syncなどで構築しました。

2022.05.20

製造業向け販売サイトで機種選定から見積シミュレーションまでシステム開発及び改修しました。機種選定のため、シンプルな条件で自動絞り込みして選定しやすいように開発しました。また、選定結果により見積シミュレーションで自動作成する。

2022.05.18

クライアント様にて販売しているWindows用ネイティブアプリのサブスクリプションの認証サイトを開発しました。 Wordpressをベースに課金の仕組みを開発、決済サービスは、「Stripe」を利用して実装しました。

2022.04.15

「HOUSE DECOR」とは新しい住居を探す際にパソコン操作で住宅、マンションなど床や、壁紙の変更と見積もりができるステムです。家具のグレードと色を変更できる機能、ZOOMを登録しておくとハウスメーカーの営業担当とお客さまがオンライン面談できる機能を追加しました。

2022.04.07

作業効率化できる倉庫レイアウト改善に応じて、倉庫管理システムの改修を対応しました。 倉庫管理システムの機能追加、管理改善を行い、作業の効率化を実施しました。

2022.02.03

■オンライン教育ライブ動画配信中のアンケートシステム開発 既存のオンライン教育向けライブ動画配信プラットフォームへ連携するアンケート及び設問システムを開発しました。ライブ動画配信中に確認のためのアンケ

2022.01.13

気象情報に応じてGoogle広告やFacebook広告を制御できるシステムを開発しました。GoogleおよびFacebookの地域情報と広告キャンペーンと気象情報により最適な広告を自動的に配信できる仕組みです。AWSベストプラクティスを参考にインフラ設計も担当しました。

2021.11.14

さくらクラウドでのシステム対応できるエンジニアを確保できないため、AWSクラウドへマイグレーションします。

2021.09.22

■診療予約システムをVB.Net(Visual Studio2019)へマイグレーション 診療予約システムを2008年からパッケージ販売しているクライアントの案件です。 今回はVB6.0からWindo

2021.09.13

広告代理店の来店促進デジタルギフト発行システムの開発の事例です。AWSで構築運用をしています。キャリアや携帯電話などのお客様はチラシの代わりにギフトページを作ることができます。エンドユーザーは来店時にそのギフトページを見せることでデジタルギフトを受け取ることが可能です。

2021.07.27

検定試験を作成するシステムを開発しました。試験内容、設問設定、採点数を定義することができます。大量アクセスに対応しました。 AWSサーバーレスアーキテクチャ、APIGateway、Lambda、 Fargate、 DynamoDB、 SQS、 CloudFoundationを実装しました。

2021.07.21

■PWA(プログレッシブウェブアプリ)で謎解きイベントのアプリ開発 謎解きイベントで利用されるPWA(プログレッシブウェブアプリ)のロジック部分の開発をお請けしました。 電話番号によるユーザー認証機能

2021.04.30

ECサイト構築プラットフォームで有名な「STORES(ストアーズ)」のCSVファイルを 自動変換するシステムを開発しました。 基幹システムにアップロード可能な注文ファイルに自動変換、 新しいCSVファイルを自動生成しアップロード用のFTPサーバーに送信する中間システムを構築しました。

2021.04.30

ファンクラブ会員サイト(サブスクリプション)を管理できるプラットフォームの追加開発。動画プラットフォーム「vimeo」を使いファンクラブ限定の動画配信システムを実現しました。

2021.04.09

オンライン授業が進む集団塾向けのeラーニングシステムの性能改善をしました。講師と生徒はタブレットで授業をします。最大40人が使うシステムです。画像データをbase64へエンコードすることでデータ量を改善して読み込みスピードを改善しました。

2021.04.08

音楽系アーティストの共同プロジェクトでのコーポレイトサイトを開発しました。 開発後のシステムの保守も担当しました。 性能要件をヒアリングして設計フェーズからお手伝いしました。 AWSとLaravel (PHP)でサイト構築

2021.03.29

リモート営業支援システム(WEB会議)を研究開発しました。 お店に来客したお客さはスタッフを呼び出してオンラインで通話できるシステムです。Amazon Chime SDK、Lambda、Web会議アプリをAWS上にサーバーレス構成で作成しました。

2021.02.19

Windows7のサポートが2020年1月14日に終了しました。 現行の製造・在庫・販売管理システムについてVB6.0から.Netへの移行を行いWindows10での 動作を可能としました。VB6.0での継続には様々なリスクが伴います。マイグレーションすることで解消しました。

2021.02.19

Windows7およびServer2008R2のサポートが2020年1月14日に終了しました。 運送業の基幹システムは、VB.Net・.net Framework 4.0、ActiveReport for .Net 7.0J、VisualStudio2010、Oracle 11gで動作していました。今回のマイグレーションではツール類も動作保証されているWindows10に対応しているバージョンに変更し、システム動作保証をしました。

2021.02.09

製造業の技能講習協会向けの講習を管理するシステムの機能修正をお請けしました。 採番ルールに変更に伴い、影響のある機能を仕様把握の上、機能改修を行いました。

2021.02.09

製造業向けのかんばん方針による生産管理のシステムの追加改修を対応しました。 システムの機能追加・改善を行い、業務の効率化を行いました。

2021.02.05

製造業界の企業様が現在運用中の業務管理システムの改修案件です。今回は製造工程の管理機能の改善案件です。ASP.netでの開発です。

2021.02.03

広告印刷企業の業務システムの改修案件です。勤怠管理、給与管理システムの一部機能を追加で開発しました。ASP.netでの開発です。

2021.01.30

EC市場は年々拡大しています。運送業向けのシステムの車両管理、会員管理の改修案件です。クライアントがスクラッチ開発をしたパッケージシステムを修正しました。VB.Netで開発しました。

2021.01.26

Webアプリケーションの勤怠管理、給与管理システムをWindowsアプリケーションへの対応開発をしました。ユーザーはWindowsアプリで週報、勤怠、自己申告・自己評価票などの情報を入力して管理することが可能です。

2021.01.21

Windowsサポート終了に伴い、在庫管理パッケージシステムWindows10への対応案件。このタイミングで顧客からの改修要望も実行。製造(バージョンアップ) バージョンアップツールを用いた更新作業と、手動でのエラー修正作業。 単体テスト(動作確認) 新旧版を同時に操作し、同じ結果となることを目視確認、及びエビデンスの取得。

2021.01.21

働き方改革関連法の施行によって勤怠・給与システムの変更の必要性が生じました。クライアントがスクラッチで作り上げたERPパッケージの改修を担当しました。基本設計・詳細設計・製造・単体テスト・結合テスト工程の開発業務

2021.01.20

基幹システムの注文、発送情報を元に配送業者の専用の送り状に印刷できるシステムです。業務システムのサブシステムとして追加開発しました。送り先情報、配送元情報、トラッキングコードなどの配送業者の指定の情報が指定のフォーマットで印刷できる仕組みです。VB.Netで開発しました。

2021.01.20

製造業のデジタルトランスフォーメーション(DX)のため、既存の生産管理システムを改修しました。現在使用している不良分析(Access)と生産管理システム(Windowsアプリ)、不良分析Excelを連携してデータの一元化を実現しました。

2021.01.17

物流・運輸業界DX、大手運輸会社のandroid専用端末の配達システムを開発 物流・運輸業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)の事例です。物流業界向け配達システムを一部開発しました。集荷登録から配達までandroid専用端末向けにJavaで開発しました。

2021.01.11

製造業の部品を管理するシステムの統合する案件です。倉庫管理システム(WMS)とECシステム、在庫管理システムの統合をC#、.NET、ORACLEで開発しました。WEBシステム開発です。

2020.12.10

最近話題のShopify(ショッピファイ)のカスタマイズ案件です。Shopify(ショッピファイ)には様々な機能を追加できるアプリケーションが用意されています。今回はサブスクリプション機能をカスタマイズして追加しました。

2020.12.10

小売業向けの基幹の販売管理システムの改修と軽減税率の対応をしました。稼働開始から10年以上経過した現行システムは運用上やシステム上において要望や改善事項 が多数発生していました。また2019年10月1日から実施される軽減税率の対策をする必要もあります。

2020.11.22

ベトナム人エンジニアと日本企業をマッチングするサイトGROWUPWORK.COMを開発しました。 ベトナム人のエンジニアとエンジニアを採用したい日本企業のマッチング求人サイトの制作 日本企業側のサイトでは日本の企業が求人票を登録することができます。

2020.11.21

フィリピン人のエンジニアとエンジニアを採用したい日本企業の求人サイトの制作 フィリピン人エンジニア向けには英語で就職用WEBサイトを展開 日本企業側は日本語と英語で採用向けWEBサイトを展開

2020.11.11

WebブラウザにてMOTサイクルの図を制作・共有できる顧客分析アプリを開発しました。 オンラインセミナーや会議においてMOT(決定的瞬間)サイクルの図式をリアルタイムで編集と共有が行えます。 商品購入のプロセスを細分化し、プロセスごとに顧客分析が行えるサイクルを図式化することができます。

2020.10.27

不良分析システムと生産管理システムを連動し製品マスタの統一化製造業向け生産管理システム開発 製造業の製造工程の最適化を実現する管理システムの追加開発 VB.Net、Oracle12cで開発

2020.10.26

イベント企画・演出から運営までトータルにプロデュースを行う企業様の コーポレートサイト制作をお手伝いさせていただきました。 イベント企画制作の企業様のコーポレートサイト開発の一部を担当 メールフォームの機能実装を弊社で対応いたしました。

2020.08.28

企業やスポンサーからのリクエストに沿ってSNS投稿、報酬が受け取れるサービス アプリから代理店管理、運営管理画面まで全ての開発をお請けいたしました。

2020.08.27

PHPフレームワークのWordPress(ワードプレス)で構築したサイトでサブスクリプション処理の最適化による追加改修。 ソフト購入時の使用期限日の生成処理を初回利用時のタイミングに変更しました。

2020.08.09

外資製薬会社ホームページ制作対応 患者向けと医者向けのホームページは約6000ページのシステム開発しました。その中に一部旧システムからマイグレーションも実施しました。 患者からアクセスと医者からアクセスはそれぞれルートに遷移して該当なページが表示されるようにしました。

2020.07.16

音楽系アーティストのオフィシャルサイト/ファンクラブのプラットフォームシステムを開発 チケット販売時などアクセスが集中します。高負荷なユーザーアクセスに耐えるサーバーを構築し、上流工程の設計フェーズから対応いたしました。

2020.07.12

住宅販売会社様向けに顧客管理アプリを開発しておりましたが、その更新版を開発しました。 クライアント側はPC、スマホのブラウザで対応し、エンドユーザー側はiOS/Androidアプリで実装しました。クライアントの営業担当者とエンドユーザーがチャットでコミュニケーションができるというのが特徴のアプリです。

2020.05.13

BtoB向け卸売りサイトをWordPressプラグインのWooCommerceを利用してECシステムを開発しました。 WooCommerceを利用すると簡単にECシステムを構築できます。 バイヤー向けにサンプル商品をインターネット上で販売するシステムです。 商品をカテゴリごとに分けて、おすすめ商品を見やすくするような工夫して制作しました。

2020.01.26

複数のサロン店舗の予約管理が可能。クーポン発行、お知らせなどの情報配信、顧客情報の管理が可能。

2020.01.26

車のアクセサリーを販売するECサイトの制作。 タイヤホイールなどのカー用品をWeb上で着せ替えシミュレーション可能。 販売業者がカー用品商品登録や、販売管理するCMS(管理画面)を制作。

2020.01.26

店舗に行くとアプリでポイントを貯めることができます。バーコードや電話番号でポイント発行、貯まったポイントをクーポンと交換も可能。管理画面で顧客管理が可能。管理画面とアプリを制作しました。

2020.01.26

WebRTCを活用し、PCやスマホでライブストリーミング(生中継)できる配信システムの開発。同時に1000名が利用しても、低遅延で配信できるようにAWSで効率的なサーバ設計をしました。投げ銭システムも導入。

2020.01.26

住宅販売会社から発注をされたアプリです。モデルルームにきた見込客に対して、営業担当をアサインしチャットで商談できます。 見込客獲得からアフターサービスまでのプロセス管理アプリとCRMをスマホで構築。

2020.01.26

スマホアプリでシャオミ社製のアクションカメラをコントロール。低遅延リアルタイム中継で遠隔の業務を支援するシステムを構築。生産現場の生産性を改善。

2020.01.26

印刷業界会社様のWebサイト コーポレートサイト レスポンシブWebデザインで制作しました。

2020.01.26

令和元年の消費税軽減税率制度に対応するためのシステム改修を担当。流通業向けの基幹システムの軽減税率・インボイス制度の改修対応。

2020.01.26

英作文自動採点のためのAI(人工知能)システムを開発しました。 大学の英語のライティングテスト自動評価システムに機械学習(Machine Learning)を導入。 採点ルールや特徴を抽出し、教師データとして学習させ最適な採点結果を出力。

2020.01.13

ある業界に特化した求人サイトのシステム開発をしました。 求人レスポンシブサイトのフロントエンドから店舗や管理者の管理画面を一連して対応 PHP、Laravel5でシステム開発、AWS(Amazon Web Service)のサーバー構築

2020.01.13

PCで定義したテストシナリオに沿って自動車の3Dオブジェクトを運転支援のテストシステムを開発。 自動車3Dをスクリーンへ投影して道路に移動し障害物を避けて検査が行えます。 コンテンツ内の自動車CGや道路、背景のCG制作も対応いたしました。

無料相談
お問い合わせ