先端IT技術者が足りない!不足の原因や需要のある分野と対策を解説

ビッグデータやAI(人工知能)、IoTやロボットが私たちの生活のなかで当たり前に活用される時代が少しずつ始まっています。先端IT技術を正しく使用するには、技術の構築や管理を行うIT技術者が必要です。ところが、近年の先端IT技術の拡充に伴い、先端IT技術者が不足してしまっています。

ここでは、先端IT技術者が足りない背景にある原因と今不足している職種、需要のある分野を解説します。IT技術者不足への対策方法についても紹介していますので、まさに先端IT技術者不足に直面している状況の人も、ぜひ参考にしてください。

Onetech-先端IT技術者が足りない!不足の原因や需要のある分野と対策を解説-unsplash

先端IT技術者が足りない!不足の原因や需要のある分野と対策を解説

IT技術者が足りない原因とは?

IT技術者が足りない原因は主に2つあります。ひとつめが高齢化社会や少子化による人口減少です。人口減少により、労働人口そのものが減っています。全体的な労働力不足のなかに、IT技術者も含まれているということです。

2030年には約79万人のIT技術者人材不足が予想されるとされています。これは市場の伸ひ率を2〜4%程度(アンケート結果に基つく将来見込み)とした高位シナリオの場合の数値です。経済産業省が平成28年に発表しました。

そしてさらに今後はさらに悪化するだろうと予測しています。
出典:IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果 (経済産業省)

ふたつめの原因が、IT技術の進歩のスピードに技術者育成が追い付いていないことです。日々進歩する最先端IT技術をを持つ技術者の育成には時間がかかります。小学校でプログラミングが必修科目になるなど今後のIT人材育成のための取り組みは始まっていますが、IT業界の現場では、技術者そのものが不足しているため育成も追いついていません。

ONETECHでは、短期的なシステム開発のリソース不足の解決のためベトナムオフショア 受託開発、ラボ開発を提供しています。

ONETECHでは、短期的なシステム開発のリソース不足の解決のためベトナムオフショア 受託開発、ラボ開発を提供しています。

特に、最先端IT技術のなかですでに技術者が不足しているといわれているのが、以下4つの技術です。

  • Unity
  • AI
  • ビッグデータ
  • 負荷分散技術(ロードバランシング技術)

それぞれがどのような技術かと、なぜ技術者が不足しているかの原因を解説します。

Unity

Unityとは総合開発環境を内蔵した、複数のプラットフォームに対応できるゲームエンジンです。Unity3Dとも呼ばれています。英国のユニティ・テクノロジーズが2005年にMac OS Xに対応したゲーム開発ツールとして2005年に開発し、その後はマルチプラットフォームに対応できるゲームエンジンにまで進化しました。

Unityエンジニアが不足する背景には、2つの原因があります。ひとつめがインターネットやスマートフォンの普及により、ソーシャルゲームの人気が高まったことです。不特定多数の人が参加できるソーシャルゲームは、より多くの人がプレイできるようにプラットフォームを選ばない汎用性が求められます。UnityはMac OSやWindows OSのほか、スマートフォンアプリ、ゲームセンターのアーケード機やパチンコの実機でもゲーム開発が可能です。ソーシャルゲーム開発にUnityの技術が用いられるため、Unityエンジニア不足を招いています。

ふたつめが、VR(仮想現実)の需要が上昇したことです。VRの開発にも、Unityが用いられています。

AI

AIとは人工知能を指すArtificial Intelligenceの頭文字を取ったIT技術です。言語や推論、経験からの学習など人間の脳で行っている知的行動や作業を、コンピューターに摸倣させるプログラムやソフトウェア、システムを指します。

AIエンジニアが不足している背景にあるのが、技術のアップデートに育成が追い付いていなことです。AIを構築するためには「Python」「R言語」を用いますが、この言語を習得しているエンジニアはまだ多くありません。すでに多くのエンジニアが取得しているPHPやRubyなどの言語ではAI開発はできないため、先端IT技術にエンジニアが追い付いていないのが理由となっています。

AIエンジニアが不足している背景にあるのが、技術のアップデートに育成が追い付いていなことです

ビッグデータ

個人情報を始め、企業が取り扱うデータは多種多様あり、いずれも企業のデータ管理システムのなかで記録や保管、解析などが行われています。従来のデータ管理システムでは保管や解析が難しくなった、膨大な数の巨大データ群がビッグデータです。

ビッグデータをそのままにしていては意味をなさないため、解析を行い新たな意味を与え、活用することになります。その役割を持つのがデータサイエンティストです。データサイエンティストは現在日本では1,000人ほどしか存在しません。

データサイエンティストが不足する理由は、データの解析はコンピューターではなく人間しかできない業務だからです。全体的な労働人口そのものが不足しているなかで、専門性の高いデータサイエンティストのスキルを身に着けるのは簡単なことではありません。

データサイエンティストは現在日本では1,000人ほどしか存在しません

データサイエンティストは現在日本では1,000人ほどしか存在しません

負荷分散技術(ロードバランシング技術)

複数のシステムや機器が稼働している状態である一定のシステムや機器にのみ負荷がかかってしまうと、処理件数などに偏りがでて生産性が落ちたり、システムダウンや故障など正常に稼働できなくなったりします。システムや機器全体にかかる負荷を均一にし、処理を分散して割り当てる技術が、ロードバランシング技術です。

ロードバランシング技術を用いる職種をロードバランサーと呼び、インフラエンジニアやネットワークエンジニアが該当します。インフラエンジニアやネットワークエンジニアが不足している背景には、社会的な責任の重さと高い専門性が必要であることが関係しているのです。

万が一システムやネットワークがダウンすれば、企業にとっては業務の支障となり、大きな損失や社会的信用の失楽にもつながる可能性があります。そのため、インフラエンジニアはネットワークエンジニアには緊急の対応が求められることが多く、復旧が遅い場合は重大な責任を問われることもあるのです。

専門性の高いスキルが必要なことに加えて、社会的責任が大きく業務の負担もかかるため、インフラエンジニアやネットワークエンジニアのなり手は少なく、不足が深刻化しています。

需要が高いIT分野は?

すでにIT技術者が不足している分野に加えて、今後はさらに最先端IT技術の需要が高まってきます。今後のIT技術者の高い需要が見込まれる分野は以下の7つです。

  • ビッグデータ
  • ウェブサービス
  • ゲーム
  • AI
  • IOT
  • VR(仮想現実)
  • 仮想通貨

ビッグデータ

経済産業省発表の「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」によると、今後最も市場拡大が予想される分野はビッグデータとされています。特にビッグデータが活用される業種として製造業があり、近年日本の製造業界は海外に押されがちです。日本の製造業の競争力を強化するためにも、今までの膨大なデータを収集、解析するビッグデータと産業用ロボットの活用が特に重要といわれています。今後もビッグデータの解析を担う、データサイエンティストの需要は変わらず伸びていくでしょう。

IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果

ウェブサービス

経済産業省発表の「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」では、「ITベンダーにおいて今後最も不足する人材」としてWeb系エンジニアも入っています。2020年には15,688人が不足するとの試算も出ており、今後もWebサービス系エンジニアの需要は高まっていくでしょう。

ゲーム

2015年日経XTECHが発表した「今後身に付けたい技術分野」では、ゲーム技術やAI技
術と同数で7位にランクインしています。ゲーム業界は、エンジニアのなかでも安定した人気を誇るのに加えて、前述のUnity技術者が不足している背景があります。

AI

EY総合研究所がビッグデータの参照により算出した先端技術の市場拡大見込みによると、最先端IT技術の中でも最も市場拡大する見込みのある分野はAI業界で、2030年には86兆9,620億円もの市場規模になると予測しています。

特に労働力不足が深刻化している運送業界では、AIによる自動運転技術の導入が見込まれています。AIによる労働力不足解消と急速な市場拡大が予測される運送業界は、30兆円超えの巨大AI市場となると予測され、AI技術者は今後も需要が高い職種と言えます。

IOT

EY総合研究所がビッグデータの参照により算出した先端技術の市場拡大見込みで、ビッグデータに次ぐ巨大市場となるのがIOTです。すべてのものをインターネットでつなぐIOTで、いつでも必要なものが供給される時代がやってきます。IOTはBtoB(法人対法人)やBtoC(法人対消費者)両面で今後急速な発展が見込まれているため、IOTエンジニアの需要も今以上に増加していくでしょう。

VR(仮想現実)

VR(仮想現実)を取り入れたゲーム開発には、Unity言語も用いられています。現時点ではUnity言語の技術を持つゲームエンジニアがまだ十分に育っていないため、VR業界でもエンジニアが不足している状態です。

さらに、アメリカではすでにGoogle、Amazon、FaceBookなどの企業もVR市場へ参入、サービスへの導入が開始されています。今後日本でもVRがゲーム以外の業界や分野にも取り入れられる可能性が高いため、VRエンジニアの需要もより高くなるのです。

仮想通貨

仮想通貨取引に用いられている技術がブロックチェーンで、ブロックチェーン技術を持つエンジニアが、ブロックチェーンエンジニアです。ブロックチェーンは改ざん防止機能に特化しているのが特徴で、今後は仮想通貨取引のほか、金融業界やオークションサイトなどにも取り入れられる可能性があります。今後のブロックチューン技術の高い需要が見込まれるため、現在仮想通貨取引を構築するブロックチューンエンジニアの需要も伸びていくでしょう。

先端IT技術者不足への対策は「オフショア開発」が有効

今後さらに高い需要が見込まれる先端IT技術者不足を解消するためには、社内人材の育成強化に加えて、多様な人材の採用・活用が対策方法として有効です。多種多様な人材の採用・活用にはフリーランスや、海外企業もしくは海外子会社にソフトウェア開発を委託するオフショア開発などのアウトソーシング(外注)も含まれています。

IT人材白書資料「IT企業のIT人材不足改善の取り組みのうち、効果があったもの」では従業員1,001名以上の会社が、効果があったものとしてオフショア開発を挙げています。特に近年オフショアでは、ベトナムが成功例として顕著です。

オフショア開発はIT技術者が安定して確保できる以外にも、人件費やコストも安くおさえられます。また、IT技術で用いるのは世界共通のプログラミング言語のため、言語の壁が感じにくいといったメリットも得られるでしょう。IT技術者不足拡充のためのオフショア化は、企業の規模が大きければ大きいほど成功しやすいです。

先端IT技術は今後も需要の一途をたどる

先端IT技術者不足の原因と、特に今後も需要が伸びる分野、さらに技術者不足への対処方法を解説しました。今後先端IT技術は安定した需要が求められます。オフショア化も視野に入れて、IT技術者不足を解消して事業の安定化を図りましょう。

ONETECHグループでは、主に3つのソリューションを提供しています。

  • ベトナムオフショア開発

ONETECHでは、短期的なシステム開発のリソース不足の解決のためベトナムオフショア 受託開発、ラボ開発を提供しています。

https://onetech.jp

  • ベトナムでの拠点づくり

GROWUP JVでは、中長期的な人材戦略パートナーとしてのベトナムでの拠点づくり。駐在員事務所の設立、支社の設立、ONETECHラボ開発での御社社員の開発管理、会社運営のためのバックオフィス支援を提供しています。日本語教育、ビジネスマナー教育、I T教育などの支援も行っています。

  • 日本でのベトナム人チームの構築支援

ベトナム人エンジニアの日本での雇用

ベトナム人募集サイト「GrowUpWork」では、多くのベトナム人エンジニアと出会うことが可能です。ホーチミンでの面接会や、ジョブフェアでの大学との連携は非常に高い評価をいただいております。すでに「GrowUpWork」を通じて、優秀なベトナムI Tエンジニアの採用に成功している企業様、また日本で活躍しているベトナムI Tエンジニアも増えております。

GROWUP JVには、来たる人材不足に備えるためのソリューションがありますので是非お気軽にお問い合わせください。

https://growupwork.com/client/contact-us

ベトナムオフショア開発のONETECH

ONETECHはベトナムオフショア開発でVR/AR/MRソフトウェアの開発、AI、Iotの開発に力を入れています。

ONETECHはベトナムオフショア開発でVR/AR/MRソフトウェアの開発、AI、Iotの開発に力を入れています。

ONETECHはベトナムオフショア開発でVR/AR/MRソフトウェアの開発、AI、Iotの開発に力を入れています。

VR分野は、Oculus、VIVEなどのVR向けHMD、スマホを利用したVRアプリ開発の実績が多数あります。

CADモデルからの3DCGモデルの変換などによるコンテンツ制作から、コンテンツは支給していただきUNITYへの移植などオールインワンでの対応も部分的なお手伝いも可能です。

AR、MR分野での開発も、スマホでのARアプリ開発、ARkit、ARcoreの開発も複数実績があります。Wikitude、Vuforia、OpenCVなどの画像認識系のフレームワークの実績も多数あります。またMicrosoft HoloLensでの開発は最近かなり増えまして業務支援向けのMRアプリの開発を多く承っています。今月にHoloLens2がベトナムに到着し開発もスタートさせました。

クライアント企業は、50社を超え上場企業やベンチャー企業様からの発注が増えてきております。

今月にHoloLens2がベトナムに到着し開発もスタートさせました。

今月にHoloLens2がベトナムに到着し開発もスタートさせました。

2月13日には開発者向け求人プラットフォームHiredは、2019年はAR/VR関連の求人が前年比で1400%と大幅に増加し、求人面で今後5年間で最も勢いがあるとの見込みを発表しました。求人が伸びた理由として、ゲーム以外の美容や家具販売分野のAR/VRのビジネス利用が進むなど、AR/VRを導入する企業が増加した点をあげています。
今後ますます市場が拡大していくようです。

ONETECHではベトナムオフショア開発で、優秀なPMと日本語堪能なコミュニケーターがプロジェクトをリードし、頭脳明晰なITエンジニアがイノベーションのお手伝いをしていきます。
VR/AR/MRソフトウェアの開発、AI、Iotの開発のご相談はOne Technology Japanへお気軽にお問い合わせください。

ベトナムでオフショア開発 | 信頼第一のONETECH

ベトナムオフショア開発ですが日本側にコンサルタントを配置

また日本法人にも日本人とベトナム人のシステムコンサルタントがおりますので上流からのサポートも承っております。また短期出張でエンジニアが貴社にお邪魔してオンサイトで対応することも可能です。

またテストをベトナムオフショア で実施したいというニーズにもお応えしております。

ベトナムオフショア開発の特徴

ベトナムオフショア の特徴として、ベトナム人は非常に勤勉でとくにITスキルの高い人材が多く、親日国家でもあります。また平均年齢が28歳と若く中長期的にベトナムオフショア のベンダーとして長く利用できるというメリットもあります。中国やインドと比べると人件費も安くコストメリットもベトナムオフショア開発の重要なアドバンテージとなっております。

返信を残す

無料相談・お問い合わせ
insightscanXのお問い合わせもこちらからお願いします。
2025年1月からフリートライアル募集中
ご相談やお見積もりは全て 無料 で対応いたします。

    「個人情報保護方針」をお読みいただき同意いただける場合は「送信」ボタンを押して下さい。
    入力していただいたメールアドレス宛に自動返信メールを送信していますので、お手数ですがそちらをご確認ください。
    無料相談・お問い合わせ
    insightscanXのお問い合わせもこちらからお願いします。
    2025年1月からフリートライアル募集中
    ご相談やお見積もりは全て 無料 で対応いたします。

      「個人情報保護方針」をお読みいただき同意いただける場合は「送信」ボタンを押して下さい。
      入力していただいたメールアドレス宛に自動返信メールを送信していますので、お手数ですがそちらをご確認ください。
      無料相談
      お問い合わせ