CloudCompareでできること

CloudCompareはGPLライセンスで使えるオープンソースの点群処理ソフトです。

本記事執筆2024年1月時点で公式が提供している最新のバージョンは、2.12.4 (2022/7/14)になります。また2.12.4バージョンは、日本語への変更も可能です。

この記事ではCloudCompareでどのようなことができるのか、また簡単な操作方法をまとめました。参考にしてください。

Cloud Compareとは?

<引用画像:YouTube 防災テクノロジー研究所>

Cloud Compareはフランスの開発者Daniel Girardeau-Montautが開発したPointCloudデータ編集可能ソフトです。

無料でPointCloudデータ(点群データ)の編集をすることができます。

CloudCompareは公式サイトよりインストーラーを提供しています。

▼公式サイト Cloud Compare

http://www.danielgm.net/cc/

Cloud Compareでどんなことができるのか?

CloudCompareでは、次のようなことができます。

  • レジストレーション(バウンディングボックスマッチング、マニュアル、2点指示、ICP)
  • 比較(点群-点群 / 点群-CAD)
  • 点群を構成するポイントの座標表示
  • 点群の間引き(Sub Sampling)
  • 曲率(Curvature)の検出
  • 曲率を加味した点群の間引き
  • メッシュ作成(ドロネー計算)
  • メッシュのスムージング
  • メッシュの細密化
  • メッシュの計測
  • メッシュから体積の計算

(引用:BricsCAD建設部

Cloud Compareの使い方 基本操作

<引用画像:PointCloudConsortium

ここからCloudCompareの基本的な使い方について解説します。

●ファイルの読み込み・書き出し

CloudCompareのファイル形式をまとめました。

ファイル形式

  • 点群データ
    • ASC/PTS、LAS/LAZ、E57、PTX、PCD、 Faro、DP、Riegl
  • 三角メッシュ
    • PLY, OBJ, STL, OFF, FBX * 専用フォーマット: BIN
    • 作業状況の保存(プロジェクト)
  • その他のフォーマット
    • SfM (Bundler .OUT、Photoscan .psx(future))
    • CAO (Autocad DXF、 Aveva PDMS)
    • GIS (Shapefile SHP)
    • Polylines (SALOME hydro、SinusX、 etc.)

インポート(読み込み)手順

手順①「File」をクリック

手順②「Open」をクリック

手順③読み込むファイルを選択

エクスポート(書き出し)手順

手順①「File」をクリック

手順②「Save」をクリック

手順③保存先を指定

(表)インポート・エクスポート可能な3Dデータ 

インポート可能な3Dデータエクスポート可能な3Dデータ
*.bin(CloudCompare) *.txt.asc.neu.xyz.pts.csv(ASCII) *.lass.laz *.e57 *.ptx *.ply *.obj *.vtk *.stl *.off *.fbx *.dxf *.shp *.pdms.pdmsmac.mac *.out 各imageファイル *.pn *.pv *.dxf *.soi *.pov *.icm *.georef *.sx *.csv *.dp *.pcd*.bin(CloudCompare) *.txt.asc.neu.xyz.pts.csv(ASCII) *.lass.laz *.e57 *.ply *.vtk *.shp *.pn *.pv *.pov *.pcd

表から分かる通り、エクスポート機能ではCAD系のデータ形式(*.obj、*.dxf、*.stl)の書き出しができないので、使用する際には注意しましょう。

●表示の調整方法

左マウスドラッグ … モデルの回転

右マウスドラッグ … 平面移動

マウスホイール(Shift + マウスドラッグ) … ズーム

Ctrl + 右マウスドラッグ … 光源のみ平行移動

●ビュー設定

カメラ設定

 全体表示

 回転センター位置を指定

オブジェクトの点群3点を選択して回転

ビューのパース設定(平行投影、透視投影)

 回転軸の表示設定(常に表示、動作時のみ表示、常に非表示)

オブジェクトを画面中心に表示

ビューの向き設定(正面、背面、上面、底面、左右面、正面斜視、背面斜視)

●点群データ編集時によく使用する機能

ツール画面上部のアイコンで点群データの編集ができます。

サンプルデータ([LAS] 都庁前駅 地下3階(ホーム階) 3D点群データ

Clone

 オブジェクトの複製を作る機能

Merge multiple clouds

 複数のオブジェクトを統合する機能

Sub Sample a point cloud

 点群データの間引き(ダウンサンプリング)を行う機能

Segment

 不要の点群データの切り取り、削除を行う機能

Translate/rotate

 オブジェクトの回転・移動を行う機能

Cloud Compareによる点群メッシュ化

この章では、CloudCompareを使って点群データをメッシュ化していきます。

メッシュ化前の準備

手順①編集をクリックする。

手順②法線を選択する。

手順③演算を選択する。

   設定値はデフォルトのまま。

計算されると点群に陰影がついたようになります。

メッシュ化

手順①プラグイン(Plugins)をクリックする。

PointCloud

手順②PoissonReconをクリックする。

手順③OKをクリックする。

   設定値をデフォルトのまま。

計算が完了すると点群にメッシュが貼られます。

まとめ 

いかがでしたか?この記事ではCloudCompareでどのようなことができるのかをまとめました。

CloudCompareは無料で多くの機能を備えており、点群データを編集するうえでとても便利なツールです。

点群データを編集できるツールはCloudCompare以外にもありますが、無料でここまでの機能を備えているツールは少ないでしょう。

しかしCloudCompareのみで作業が完結するのは難しいと思うので、MeshLabなどのツールと併用してデータを制作していくといいでしょう。

またツールを複数用意するのが難しい、データの制作に自信がない場合もあると思います。

ONETECHでは3Dデータの制作に対応しています。過去の実績を下記URLページにまとめました。

▼点群データを使った実績

Point cloud(点群データ)をUnityに取り込む方法 ONETECH

▼3Dデータ制作実績

メタバースでのショッピングのための自動車CG制作 | ONETECH開発実績

住宅、マンション3Dシミュレーション「HOUSE DECOR」追加改修 (onetech.jp)

3Dデータの制作・取り扱いでお困りのことがありましたら、ぜひONETECH にご相談ください。 ほかにもONETECHはベトナムオフショア開発で受託開発も請け負っております。幅広い分野で開発してきた実績がありますので、ソフトウェア開発のご相談はぜひOne Technology Japanへお気軽にお問い合わせください。

 

▼関連ブログ

MeshLabを活用した点群データの処理とその応用に焦点を当てたブログです。建設業界に特化し、3Dスキャンデータと写真を組み合わせた異常検出ソリューションを提供します。最新のLiDAR技術を駆使し、建設プロジェクトの効率化と品質向上に寄与。

無料相談・お問い合わせ
ご相談やお見積もりは全て 無料 で対応いたします。

    「個人情報保護方針」をお読みいただき同意いただける場合は「送信」ボタンを押して下さい。
    入力していただいたメールアドレス宛に自動返信メールを送信していますので、お手数ですがそちらをご確認ください。
    無料相談・お問い合わせ
    ご相談やお見積もりは全て 無料 で対応いたします。

      「個人情報保護方針」をお読みいただき同意いただける場合は「送信」ボタンを押して下さい。
      入力していただいたメールアドレス宛に自動返信メールを送信していますので、お手数ですがそちらをご確認ください。
      無料相談
      お問い合わせ