不動産におけるVR活用を支援するshapesparkとは

VR技術はエンターテイメント分野以外にも、続々と活躍の場を増やし続けています。

特に注目されているのが不動産や建設業界で、建物を仮想的にVR空間で実寸を表示できる活用方法は、ポテンシャルが高く重宝されています。

不動産におけるVR活用を支援するshapesparkとは

不動産におけるVR活用を支援するshapesparkとは

今回はポーランド発のVRプラットフォーム「shapespark(シェイプスパーク)」に注目し、その可能性について見ていきましょう。

shapesparkとは

shapesparkは建築士からインテリアデザイナーまで、建物に関わる全ての人が運用できるVRコミュニケーションツールです。

https://www.shapespark.com/

建築・不動産業界のコミュニケーションツール

shapesparkは、ブラウザを使って簡単にオンラインミーティングルームを作成し、そこにVR空間を表示させることができるサービスです。

これまで、インテリアや建物についての具体的なプレゼンテーションを行う際、実際に現地へ足を運び、直接建物を見てもらいながらの紹介が一般的でした。

しかしクライアントやユーザーが現地から遠く離れた場所に拠点をおいている場合、プレゼンのたびに直接現地へ赴くというのは負担が大きく、業務に支障をきたすこともあったものです。

そこでshapesparkの登場です。このサービスを利用すれば、どこにいても、3Dの立体空間をインターネット経由で表示させることができるため、現地を訪れなくとも、臨場感と共感性を高めた状態でプレゼンを進められます。

VRを使って情報共有を簡単に

また、shapesparkは単に3Dモデルを共有できるだけでなく、VRゴーグルを使用することで、臨場感のある建物のモデルを原寸大で表示することもできます。

VRによって、まるで本当に現場の部屋へ足を踏み入れたかのような体験を得られるので、自ら部屋のディテールについてチェックしたり、わかりやすく注目ポイントを紹介したりすることが可能です。

スクリーンによる二次元的な案内では理解が及ばない部分もありますが、現場を訪問するような感覚で情報をインプットできるため、深い共感につながります。

shapesparkの強み

このような高いレベルのコミュニケーションを実現するshapesparkですが、多くの強みでさらなる利便性を提供してくれています。

様々な3Dモデルを利用可能

shapesparkは多くの現場でプレゼンが行われることを想定しているため、ポピュラーな3Dデータのほとんどに対応しています。

BIMデータなどは形式の互換性の問題で、一部サービスが使えなかったり、情報共有にトラブルが生まれたりすることもあります。shapesparkでは様々なデータをVRデータに反映できるので、データが閲覧できないトラブルに見舞われる心配はありません。

ブラウザ利用で参加は簡単

shapesparkはホストがVR空間を用意する仕組みを採用していますが、ミーティングへの参加はURL経由で行えるのも魅力です。

参加者は特別なアプリやライセンスを購入する必要がなく、インストールも不要なので、初めてのプレゼンの際にも手間を煩わせることがありません。初参加でも、気持ちよくプレゼンを進められます。

URLをクリックするだけで参加できる利便性の高さは、あまりICT活用に慣れていない人でもありがたいポイントです。

様々な媒体からアクセス可能

shapesparkの利用にあたっては、様々なハードからアクセスできるのが便利なところです。

VRゴーグルがあれば、3Dモデルを原寸大で具体的に閲覧できるのは良いのですが、誰もが自前のVR機器を持っているとは限りません。

そこで、shapesparkではVRゴーグルだけでなく、デスクトップやスマホ、タブレットといった機器からもミーティングに参加できるよう設計されています。

そのため、どんな状況下でもプレゼンテーションに参加でき、外出先や自宅からでもプレゼンを丁寧に受けられるようになるでしょう。

新しい新居を探しているが、オンラインで説明を受けたいという需要にも応えてくれそうです。

リモートワークの推進

shapesparkは完全オンラインでのコミュニケーションを実現するプラットフォームなので、リモートワークのさらなる推進に役立ちます。

shapesparkはVR空間を活用するZOOMのような使い方ができるので、会社へ出社する代わりにshapesparkでリモート出社し、会議室代わりに使用するような使い方が可能です。

複数人で集まって会議をしたいが、会議室を借りるのは面倒だし、実際に集まるのも抵抗がある、という場合にも活躍してくれます。

VR空間にアバターを表示して個人を特定することもできるので、使用に伴う混乱も少なくなるでしょう。

おわりに

shapesparkは、3Dモデルをフル活用してオンラインコミュニケーションの活性化を図る、優れたプラットフォームです。

不動産業界以外の分野でも、オンラインミーティングアプリとして、Zoomなどの代わりに導入する企業も増えていくことが予想されます。

ONETECHのVR会議システムのご紹介

VRオフィスシステム(バーチャル会議デモVER.3.0) Oculus Quest2対応

ONETECHはベトナムでVR(バーチャルリアリティ:仮想現実)空間でアバターでコミュニケーションができるバーチャルオフィスシステムを開発しています。 今回のアップデートで、実際のオフィスのようにエントランスからロビーを通り会議室に入室して会議ができるように更新しました。

返信を残す

無料相談・お問い合わせ
ご相談やお見積もりは全て 無料 で対応いたします。

    「個人情報保護方針」をお読みいただき同意いただける場合は「送信」ボタンを押して下さい。
    入力していただいたメールアドレス宛に自動返信メールを送信していますので、お手数ですがそちらをご確認ください。
    無料相談・お問い合わせ
    ご相談やお見積もりは全て 無料 で対応いたします。

      「個人情報保護方針」をお読みいただき同意いただける場合は「送信」ボタンを押して下さい。
      入力していただいたメールアドレス宛に自動返信メールを送信していますので、お手数ですがそちらをご確認ください。
      無料相談
      お問い合わせ