建築業界でVR(仮想現実)はどのように活躍?

VR(仮想現実)は、今や様々な業界で注目されていますが、中でも多くの企業が実践的な活用を進めているのが、建築業界です。

立体的な構造物を多く扱う建築業界において、VRのような視覚技術は様々なシーンに活用機会が存在し、ポテンシャルの高い技術として注目されいてます。

今回はVRが建築業界においてどのような強みを発揮するのか、そしてどう活用されているのかについて、実際の事例を交えながらご紹介します。

建築業界でVR(仮想現実)はどのように活躍

建築業界でVR(仮想現実)はどのように活躍

建築業界でVRが注目される理由

そもそも建築業界においてVRが注目されているのは、これまでもこの業界が多くの3D技術を活用してきたという事例があるためです。

従来の建築業界において、設計や施工を支えてきたのが3D CAD技術です。立体的な構造物を自由にコンピューター上で表現し、設計できるこの技術は、図面作成や施工現場など、様々なシーンで活躍してきました。

そしてこの技術の次に注目されているのが、BIM(Building Information Modeling)と呼ばれる技術です。これは従来の3Dモデリング技術に加え、モデルの中に詳細な情報を付与できるようになったのが大きなポイントです。

3Dのデータでありながら、そこに部材の材質や価格などの情報を付与し、まるで本物の部材を用いた構造物を、仮想的にPCの中で構築できるという技術です。

BIMが導入されたことで、単に3Dモデルで設計を行うだけでなく、正確なシミュレーションの実現や、円滑な情報共有を実現しました。

BIM(Building Information Modeling)と呼ばれる技術です

BIM(Building Information Modeling)と呼ばれる技術です

VRを建築に活用するメリット

このBIMとの相乗効果によって、さらなる進化が期待されているのがVR技術です。VRとBIMの組み合わせは、建築業界にどのようなメリットをもたらすのでしょうか。

高度な業務効率化の実現

VRとBIMの組み合わせによって、真っ先に恩恵を受けるのが施工現場です。これまでは図面と実際の施工現場を見比べながら作業に当たっていたのが、BIMとVRの組み合わせにより、あらかじめ正確なシミュレーションを体験し、その技術をそのまま実際の施工現場に応用するといったプロセスを実現します。

また、設計したプロジェクトのプレゼンをする際にも、VRを用いて原寸大の部屋や建物を眼前に表示することで、感覚的な理解を迅速に促すことが実現します。

2Dの設計図や3Dのモデルを画面で見るだけではわからなかった特徴が、VRで体感できるというわけです。

消費者向けの新しいサービス展開

また、VRをもちいた新しい消費者向けのサービス展開も実現するでしょう。

例えば、オープンハウスやモデルハウスの仮想化です。新しい建物の内覧は、実際の現場を見にいくか、近所に開設されているモデルハウスを内見することでしか実現できず、実際の現場から離れている人へのアプローチは難しいものでした。

しかしVRによって、その場から動かずに地方の人でも都心のマンションを、都心の人が地方のマンションを見に行けるようになります。

BIMによって正確に再現されているモデルルームを、好きなだけ体験できるというわけです。

展示会の開催も、VR機器を全国に配布するだけで完結するため、省スペース、省人化を実現します。高いコストパフォーマンスで、集客を最大化できるでしょう。

建築業界におけるVRの活用事例

このようなVRのメリットを生かし、すでに実際の建築業界では多くの導入事例が紹介されています。その一例をここでご紹介します。

SYMMETRY(シンメトリー)

Symmetry Dimensions Inc.が提供するこのVRシステムは、VRデザインレビューツールとして誕生しました。

システムに3D CADデータを読み込ませることによって、自動的にVRデータが生成されます。それをヘッドマウントディスプレイ(HMD)に読み込ませるだけで、自由にその建物を閲覧できる仕組みです。

空間内部は実際に歩けることはもちろん、メジャーツールを使って空間や建物の計測を行ったり、音声メモを残し、フィードバックを提供するということも可能です。

建築・不動産業界でVRが活用される理由

建築・不動産業界でVRが活用される理由 (Source: jyutaku.co.jp)

参考:日本住宅流通株式会社「後悔のない家づくりのために!VR×建築が生み出す可能性」
www.jyutaku.co.jp/column/お役立ち情報/2979

ARCHITOURS

フォトリアルなVRで、体験価値を向上させることに力を入れているのが、積木製作のARCHITOURSです。

リアルタイムで3Dモデルを描写するVRは、2Dに比べてグラフィック表現に劣る傾向にあります。しかしこのシステムを活用してVRデータを作成することで、極限までフォトリアルな3Dモデルを実現し、正確な建物情報を伝えてくれます。

まるで本当のモデルルームのような空間にVRを通じて足を運べるため、バーチャル内覧会や、プロモーションビデオの作成に活用が期待されます。

ARCHITOURS公式サイトhttp://tsumikiseisaku.com/architours/

おわりに

VRと建築業界の相性は非常に高く、BIMとの相乗効果が期待されている技術です。今後も様々な企業が独自の取り組みを発展させ、一般的なサービスとして定着していくでしょう。

ONETECHVR会議システムのご紹介

スクリーンショット-0003-01-29-午後

VRオフィスシステム(バーチャル会議デモVER.3.0)

ONETECHはベトナムでVR(バーチャルリアリティ:仮想現実)空間をアバターでコミュニケーションができるバーチャルオフィスシステムを開発しています。 今回のアップデートで、実際のオフィスのようにエントランスからロビーを通り会議室に入室して会議ができるように更新しました。今後住宅業界、建築建設業回、不動産業界が応用できるようなシステムにしていきます。
ONETECHは、ベトナムオフショア開発でAR/VR関連の開発実績が多数ございます。AR、VR、XR開発UNITY開発3DCG制作でお困りのことがあればお気軽にお問い合わせください。

返信を残す

無料相談・お問い合わせ
insightscanXのお問い合わせもこちらからお願いします。
2025年1月からフリートライアル募集中
ご相談やお見積もりは全て 無料 で対応いたします。

    「個人情報保護方針」をお読みいただき同意いただける場合は「送信」ボタンを押して下さい。
    入力していただいたメールアドレス宛に自動返信メールを送信していますので、お手数ですがそちらをご確認ください。
    無料相談・お問い合わせ
    insightscanXのお問い合わせもこちらからお願いします。
    2025年1月からフリートライアル募集中
    ご相談やお見積もりは全て 無料 で対応いたします。

      「個人情報保護方針」をお読みいただき同意いただける場合は「送信」ボタンを押して下さい。
      入力していただいたメールアドレス宛に自動返信メールを送信していますので、お手数ですがそちらをご確認ください。
      無料相談
      お問い合わせ