昨今は様々なWebサービスが世の中で活躍し、社内向けシステムの活用も進んでいます。そんな中、縁の下の力持ちとして注目されているのがサーバー監視システムです。サーバー監視の目的や、なぜそれが重要なのかについてご紹介していきます。
サーバー監視とは
サーバー監視とは、その名の通りリアルタイムでサーバーの稼働状況をモニタリングし、異常が発生しないかを見守ることを言います。
異常監視
サーバー監視の役割は、具体的に言うと二つに分けることができます。
一つ目は異常監視と呼ばれる業務で、これはサーバーシステムに異常が発生しないかどうかを見守るものです。
サーバーが万が一正常に稼働していないことを確認した場合、監視システムは迅速に管理者へ通知を送信し、トラブルシューティングの対応を促します。
通知は遠隔であればメールや音声、現場ではランプの点灯やインターフェイスへのアラートなどで行われるのが一般的です。
正常監視
サーバー監視のもう一つの役割が、正常監視です。これは異常監視とは異なり、正常であることを管理者に伝えることが主な業務となります。
異常監視は異常を検知した時のみに行われますが、正常監視はリアルタイムで行われ、稼働状況の確認や、ステータス表示に役立ってくれるのが特徴です。
なぜサーバー監視が重要なのか
サーバーに異常があれば管理者に伝え、問題がないときでもサーバーのステータスを表示してくれる監視システムですが、根本的な問題解決には役立ちません。
しかしそれでも、サーバー監視システムがあるかないかによって、企業のシステム環境には大きなリスクの差が生まれてきます。
システムダウン対策
サーバー監視システムに常時モニタリングさせておくことで、システムダウンを未然に防ぐことができます。
今日では多くの業務や生活がWebサービスなどに依存しているため、コア部分のシステムがダウンしてしまうと、大きな機会損失や生活への支障が発生してしまいます。
一般的に、多くのサーバーはメインサーバーとは別にバックアップが常に取られているので、一つのサーバーがダウンした途端に機能が全て停止するということはありません。
いわゆる冗長化と呼ばれる方式ですが、これはリスクをゼロにする施策ではないため、十分な体制であるとは言えません。
そこでサーバー監視システムを事前に導入し、日常的にモニタリングできる体制を整えることで、急なシステムダウンを未然に防ぐことが期待されています。
サーバー監視システムは、重大なサーバーダウンなどにつながるような異常を未然に検知することができるため、ダウン対策としては非常に有効です。
システムの異常は、日常的にサービスを利用しているだけでは気づかない段階でも発生していることが多く、体感で察知することは難しいものです。
サーバー監視システムの導入で、感覚ではつかみきれない異常をしっかりと把握できるようにしておきましょう。
トラブルの原因究明
また、サーバー監視システムは、万が一システムがダウンしてしまった場合でも、トラブルシューティングに役立つ情報を共有してもらえる可能性があります。
サーバー監視システムはリアルタイムでステータスを数値化し、稼働状況を確認することができます。
そのため、サーバーのどの箇所から異常が検知されたのかを正確に知ることができ、システムダウンの解決の糸口を見出しやすくなります。
直接ダウンからの復帰に貢献することはできませんが、保守作業においては大きな役割を果たすのが特徴です。
サーバー監視に使える監視ツールは?
最後に、サーバー監視に活躍している代表的な監視ツールについてもご紹介しておきます。
Amazon Cloud Watch
AWSの運用に欠かせない監視ツールが、Amazon Cloud Watchです。
AWSのリソースとアプリケーションを常に監視し、異常がないかをクラウドで見守ってくれるということで、非常に重宝されているサービスです。
システムのクラウド化に伴い、AWSを導入する企業は増えています。
そのため、必然的に監視ツールもAmazon Cloud Watchが採用されることになり、その活躍の場はますます広がりを見せているところです。
Amazon Cloud Watch公式:https://aws.amazon.com/jp/cloudwatch/
Zabbix
Zabbixもサーバー監視ツールとしては非常にポピュラーなサービスで、多くの企業で採用されています。
Zabbixの特徴は、何と言ってもオープンソースで誰でもインストールでき、無料で活用できる点にあります。
必要に応じて公式の有料サポートなども得られるため、利用スケールに応じた柔軟な運用が可能です。
ONETECHでもZabbix やAmazon Cloud Watchでクラウドサーバ監視
ONETECHはシステムやソフトウェア、アプリ開発をベトナムオフショアで開発しています。また開発したシステムの運用保守業務も実施しています。保守体制、エスカレーションルート、緊急対応などをクライアント確認しベトナムオフショアで保守体制を構築します。
その際にZabbixやAmazon Cloud Watchを利用してクラウドサーバを監視しています。
おわりに
サーバー監視は非常に重要で、未然にサーバーダウンなどのアクシデントを防ぐためにも、導入は必至のシステムと言えます。
無料で扱えるツールもあり、クラウド型で導入もスムーズなので、利用しない手はないでしょう。
その他の関連記事: