Home / 開発実績 / XR(AR/VR/MR) / 大手輸送業の商品体験型VRスマホアプリ(iOS/ Android)をUnity(ユニティ)で開発

大手輸送業の商品体験型VRスマホアプリ(iOS/ Android)をUnity(ユニティ)で開発

大手輸送業の商品体験型VRスマホアプリ(iOS/ Android)をUnity(ユニティ)で開発
data
内容

大手輸送業の商品体験型VRスマホアプリ(iOS/ Android)をUnity(ユニティ)で開発

2016年に大手輸送業(エンドクライアント)の商品をVR(バーチャルリアリティ、仮想現実)で体験してもらうアプリを制作。360度動画(パノラマ動画)を流すだけでなく、エンドユーザーはインタラクティブにストーリを選択して商品を体験することができます。C#/Unity(ユニティ)で開発しました。

■商品体験型VRスマホアプリの特徴

エンドユーザーは、VRゴーグルにスマホアプリ(iOS/ Android)をセットしてVR空間に流れる360度画像をみたり、視点操作でVRコンテンツが変化し商品を体験することができます。VRでの没入感のある商品体験でより商品への愛着が湧くことが期待できます。

■動画だけでなく視点注視でインタラクティブにストーリーが進む

ただ単にVR空間に360度の動画を流すだけではなく、ストーリーの途中の選択肢によりインタラクティブに能動性を持たせました。

 

 

■開発期間

開発期間
2016年11月から2016年12月

開発規模
2人月

■対応範囲

仕様設計・製造・単体テスト・結合テスト

要件定義
クライアント様にて対応
技術的部分をサポート

基本設計・詳細設計
クライアント様が画面定義書を作成の上、内部設計をベトナムオフショア側で対応

コーディング
C#/Unityで開発

システムテスト
単体テスト、結合テスト

受入テスト
クライアント様にて対応

■対応技術

C#/Unity

 

■類似実績

急増する外国人に向けて、日本を旅行する際に必要な文化やマナーだけではなく、旅を充実させる情報を提供するスマホアプリの開発。 スマホアプリiPhone/Android対応でNative言語で開発。Object-C/ Java 管理画面は PHPフレームワークの Laravelララベル)で開発。

 

 

AR/VR/MR開発

AR/VR/MR開発は2015年より取り組んでおります。UNITYの技術者育成に力を入れて取り組んでいます。HoloLens/Oculus/HTC VIVE/Nreal Lightなど最新のデバイスも取り揃えています。

フロントエンド、バックエンド、サーバサイドの開発も一括して受けられます。
AR/VR/MRアプリ開発AI開発3DCG制作HoloLensアプリ開発に興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 

実績一覧

スマホアプリで商品パッケージをARフレームワークのVuforiaで読み取り、ARコンテンツ動画が楽しめます。 iPhone/Androidのアプリを制作しました。ARコンテンツを利用した販売促進キャンペーンにAR(Augumented Reality:拡張現実)が活用された事例です。

保守運用中の「博物館向け学習タブレットアプリ」のリニューアルアップデートをいたしました。5月の改修に続き改善を続けています。今回はアプリのデザインと機能をリニューアルしました。弊社が開発をし2019年より保守をしています。コロナ前には年間この博物館に数百万人が訪れています。

今回、HoloLensアプリをMeta Quest3に移植し、保守メンテナンスの手順をAR(拡張現実)で表示するアプリを制作しました。このプロジェクトは、大手機械メーカーのメンテナンス作業を効率化し、

製造業のエンドクライアントからの要望でホロレンズMR遠隔支援アプリを制作 製造現場の複数拠点から3Dモデルも共有しながらリアルタイム通話で打ち合わせを実施できます。 UNITYとAR Foundationを利用して開発しました。

ラボ契約でWebARの研究開発の概要をご紹介します。パノラマカメラやLidarカメラで取得したデータを点群化してVPSとして処理します。xyzの座標データを元に任意の位置にARコンテンツをThree.js、8thWallなどのWebARフレームワークで表示します。

無料相談
お問い合わせ