Home / 開発実績 / Webシステム開発 / 倉庫管理システム(WMS)とECシステム、在庫管理システムの統合

倉庫管理システム(WMS)とECシステム、在庫管理システムの統合

倉庫管理システム(WMS)とECシステム、在庫管理システムの統合
data
内容

倉庫管理システム(WMS)とECシステム、在庫管理システムの統合

製造業の部品を管理するシステムの統合する案件です。倉庫管理システム(WMS)とECシステム、在庫管理システムの統合をC#、.NET、ORACLEで開発しました。WEBシステム開発です。

■WMSとは

WMSは「Warehouse Management System」の略で、「倉庫管理システム」です。倉庫内物流を円滑に管理するためのシステム全般を指します。

■D2cの広がり

D2CとはDirect to Consumerの略で、自ら企画、生産した商品を広告代理店や小売店を挟まず、消費者とダイレクトに取引する販売方法を指します。WMSサイトの普及や低価格化、Shopifyなどの低価格でのECサイト連携などメーカーは生産から販売までのシステム構築を容易にできる時代になってきました。

 

■開発期間

開発期間
2016年2月から2016年10月

開発規模
15人月

■対応範囲

仕様設計・製造・単体テスト・結合テスト

要件定義
クライアント様にて対応
技術的部分をサポート

基本設計・詳細設計
クライアント様が画面定義書を作成の上、内部設計をベトナムオフショア側で対応

コーディング
Unityで開発

システムテスト
単体テスト、結合テストをしました。

受入テスト
クライアント様にて対応。

■対応技術

C#、.NET、ORACLE

 

■類似実績

小売業向けの基幹の販売管理システムの改修と軽減税率の対応をしました。稼働開始から10年以上経過した現行システムは運用上やシステム上において要望や改善事項 が多数発生していました。また2019年10月1日から実施される軽減税率の対策をする必要もあります。

BtoB向け卸売りサイトをWordPressプラグインWooCommerceを利用してECシステムを開発しました。 バイヤー向けにサンプル商品をインターネット上で販売するシステム 商品をカテゴリごとに分けて、おすすめ商品を見やすくするような工夫して制作 他にも有料会員サービスの機能、管理画面よりCSVファイルで一括で商品登録する機能をECシステムを開発しました。

 

 

ベトナムオフショアWEBシステム開発

ONETECHは、ECサイトを始めさまざまなシステム開発アプリ開発ソフトウェア開発をベトナム オフショアで開発しています。

実績一覧

ECサイト構築プラットフォームで有名な「STORES(ストアーズ)」のCSVファイルを 自動変換するシステムを開発しました。 基幹システムにアップロード可能な注文ファイルに自動変換、 新しいCSVファイルを自動生成しアップロード用のFTPサーバーに送信する中間システムを構築しました。

大学の英語のライティングテスト自動評価システムを追加開発しバージョンアップしました。前回の浅い機械学習から今回は、深層学習のAIを採点条件を追加実装しました。

業務効率化と意識改革のための複数の店舗を管理できるWebシステム開発 小売業向けに店舗の従業員のスケジュール管理や本社連絡チャット機能で業務効率化と従業員全体の数字に対する意識改革に特化した店舗マネージメントシステムを開発しました。

「中堅印刷会社向けに、注文から請求、さらには消費者向け販売機能を備えた汎用的なB2B Eコマースサイトを開発。カタログとの連携や在庫・倉庫管理システムとの連携、AWSやXserverにも対応した拡張性の高いプラットフォームで新たなビジネスチャンスを創出。」

ファンクラブ会員サイト(サブスクリプション)を管理できるプラットフォームの追加開発。動画プラットフォーム「vimeo」を使いファンクラブ限定の動画配信システムを実現しました。