Home / 開発実績 / Webシステム開発 / LP作成WEBシステム実績。AWS WAFとAWS shield でDDos対策

LP作成WEBシステム実績。AWS WAFとAWS shield でDDos対策

LP作成WEBシステム実績。AWS WAFとAWS shield でDDos対策
data
内容

■LP作成WEBシステム実績。AWS WAFとAWS shield でDDos対策

クライアントの取引先の販売店や販売代理店に対してLPを生成できるシステムの開発です。AWSで構築運用をしています。

クライアントの管理権限機能、複数の店舗を統括する代理店権限機能、店舗権限機能、さらにマネージャーとユーザー管理などの機能があります。

セキュリティー対策としてAWS WAF及びAWS Shield を導入しddos攻撃対策をしました。

 

■LP作成WEBシステムの特徴

要件定義

要件定義をサポートしました。焦点としては機能要件よりも非機能要件について面談と提案を重ね調整とサポートを実施しました。
非機能要件のシステム性能では、WEBシステムに同時アクセス数1000件/秒、WEBギフトページに10000件/秒
セキュリティ要件として、エリア別IP制限、営業時間内のみのアクセス制限、端末制限、DDos攻撃対策、ファイアーウォール設定等がありました。

 

複数店舗管理機能

クライアントの管理権限、複数の店舗を統括する代理店権限、店舗権限、さらにマネージャーとユーザー管理などの機能を追加しました。

 

サードパーティサービスとのAPI連携

LPにはサードパーティーサービスの連携機能があります。サービス会社のAPIでリアルタイムにオンデマンドで情報が更新されます。

 

AWSアーキテクチャ

AWSアーキテクチャーはベストプラクティスを参考にオートスケーリング構成で構築しました。
EC2、S3、ALB、Memcached、Route53、Cloudfront、RDS、CloudWatchなどのサービスで構成しています。

 

AWSでのセキュリティ

AWS WAF及びAWS Shield を導入しddos攻撃対策をしました。管理画面からのファイルアップ時にも、データバリデーション、ファイルチェックを実施しています。

 

運用保守について

運用保守についてONETECHはDevOps体制を目指しています。
今回のプロジェクトは期日重視で実装してできていませんが、
C I/CDやAmazon Pipelineなどを取り入れ運用の自動化を設定する予定です。
現在の運用監視設計は以下のようになります。
■定期(毎月システム運用)
監視・通知の定期チェック処理状況確認
バックアップ・リストアの定期チェック処理状況確認
定期報告会
定期報告作成(1回)
■定期(毎月カスタマーサポート)
問い合わせ対応
調査対応
一時対応(サービス復旧、サーバー再起動、データ復元)

 

■開発期間

開発期間
2021年4月から2021年7月
開発規模
4人月

■対応範囲

課題のヒヤリング
対応内容をご提供いただき仕様把握

要件定義
クライアント様にて定義

基本設計・詳細設計
サーバー設計については弊社にてヒアリングしながら対応

コーディング
PHPで開発

環境構築
サーバーをご提供いただきデータベース・サーバー構築

システムテスト
単体テスト・結合テスト

受入テスト
クライアント様が担当

システム保守・運用
対応なし

■対応技術

PHP、Mysql

 

■類似実績

検定試験を作成するシステムを開発しました。試験内容、設問設定、採点数を定義することができます。大量アクセスに対応しました。 AWSサーバーレスアーキテクチャ、APIGateway、Lambda、 Fargate、 DynamoDB、 SQS、 CloudFoundationを実装しました。

 

ONETECHは、業務システムを始めさまざまなシステム開発アプリ開発ソフトウェア開発ベトナム オフショアで開発しています。

実績一覧

■診療予約システムをVB.Net(Visual Studio2019)へマイグレーション 診療予約システムを2008年からパッケージ販売しているクライアントの案件です。 今回はVB6.0からWindo

クライアント様のデバイス機器とAWSソリューションと連携してデバイス機器の操作やデータを取得してダッシュボードなど可視化する 企画の元、研究開発を一貫としてAWSのサーバー構成の設計・構築を対応いたしました。

近年、法的要件の厳格化により、企業や組織は電子帳簿の管理にますます注意を払っています。2024年には、電子取引データの電子保存義務がさらに強化される見込みです。このような法改正に適切に対応するためには

ユーザーは、パソコン、スマホ、タブレット端末を利用して、既存の配信プラットフォームで簡単に動画配信を行いたいと考えています。このニーズに応えるため、どのデバイスからでもスムーズに配信ができる環境を整えることが重要です。特に、「簡単に動画配信」「スマホで配信」「複数端末で配信可能」といったキーワードに焦点を当て、ユーザーが手軽にリアルタイム配信やストリーミングを始められる仕組みが求められています。

さくらクラウドでのシステム対応できるエンジニアを確保できないため、AWSクラウドへマイグレーションします。

無料相談
お問い合わせ