Home / 開発実績 / XR(AR/VR/MR) / インタラクティブなデジタルサイネージ。プロジェクターとキネクトによりコンテンツを制御するアプリ

インタラクティブなデジタルサイネージ。プロジェクターとキネクトによりコンテンツを制御するアプリ

インタラクティブなデジタルサイネージ。プロジェクターとキネクトによりコンテンツを制御するアプリ
data
内容

■インタラクティブなデジタルサイネージ。プロジェクターとキネクトによりコンテンツを制御するアプリ

Kinectを使用したWindowsアプリケーションの開発です。このデジタルサイネージアプリは人の動きに合わせてプロジェクターで投影された大量の3Dモデルも動きます。屋外型のイベントで使用されました。

 

 

■Kinect for windowsで制作

KinectにはRGBカメラ、深度センサー、マルチアレイマイクロフォン、および専用ソフトウェアを動作させるプロセッサを内蔵したセンサーがあり、プレイヤーの位置、動き、声、顔を認識することができる。今回は人間の動きを読み取り、人間の動きを避けるようにコンテンツが動くアプリを制作しました。

 

 

■開発期間

開発期間
2017年3月から2017年5月
開発規模
3人月

■対応範囲

クライアント様より企画書をいただき仕様把握

要件定義
クライアント様にて対応
技術的部分をサポート

基本設計・詳細設計
クライアント様が画面定義書を作成
内部設計をベトナムオフショア側で対応

コーディング
C#/Unityで開発

システムテスト
単体テスト、結合テストをしました。

受入テスト
クライアント様にて対応。

■対応技術

C#/Unity,Kinect for windows SDK

 

 

■類似実績

地方都市の繁華街にあるショッピングモールの設置された大型LEDビジョンのデジタルサイネージ(電子看板)アプリの開発です。 クリスマスイベントの際にユーザーがスマホでLEDビジョンへメッセージを投稿できます。メッセージを送ると抽選でクーポンがもらえる仕組みです。

 

ONETECHはUNITYでAR/VRアプリの開発

AR/VR/MR開発
AR/VR/MR開発は2015年より取り組んでおります。UNITYの技術者育成に力を入れて取り組んでいます。HoloLens/Oculus/HTC VIVE/Nreal Lightなど最新のデバイスも取り揃えています。

フロントエンド、バックエンド、サーバサイドの開発も一括して受けられます。
AR/VR/MRアプリ開発AI開発、3DCG制作、HoloLensアプリ開発に興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 

実績一覧

スマホ(Android/iphone)で手軽にVR動画を楽しめる動画再生アプリを開発しました。VR動画と2D動画の両方で学べる美容業界の教育動画サービスとなります。VR動画を立体的に見る為の、VR用の再生アプリとなります。

建設業向けのシステムに強いお客様より建設工事の施工管理アプリの開発をお請けしました。 ホロレンズを利用して施工の進捗、品質管理、レポートが行えるように対応しました。

北海道の観光都市を舞台に展開される【炭鉄港AR案内システム】は、観光客に向けた革新的な情報提供方法を提案します。 このシステムは、AR技術とGPSを融合させ、現実世界に仮想情報を重ね合わせることで、ユーザーに没入型の体験を提供します。

スマホアプリで商品パッケージをARフレームワークのVuforiaで読み取り、ARコンテンツ動画が楽しめます。 iPhone/Androidのアプリを制作しました。ARコンテンツを利用した販売促進キャンペーンにAR(Augumented Reality:拡張現実)が活用された事例です。

保守運用中の「博物館向け学習タブレットアプリ」のリニューアルアップデートをいたしました。5月の改修に続き改善を続けています。今回はアプリのデザインと機能をリニューアルしました。弊社が開発をし2019年より保守をしています。コロナ前には年間この博物館に数百万人が訪れています。

無料相談
お問い合わせ