Home / 開発実績 / XR(AR/VR/MR) / 実際のオフィスをCGで再現したVR脱出ゲーム(HTC VIVE/UNITY/STEAM)開発

実際のオフィスをCGで再現したVR脱出ゲーム(HTC VIVE/UNITY/STEAM)開発

実際のオフィスをCGで再現したVR脱出ゲーム(HTC VIVE/UNITY/STEAM)開発
data
内容

◆実際のオフィスをCGで再現したVR脱出ゲーム(HTC VIVE/UNITY/STEAM)開発

実際のオフィスをバーチャルで表現したVR空間で謎解きをして15分以内に脱出するゲームです。
実際のオフィス写真を参考して3DCGコンテンツも制作

VR(バーチャルリアリティ:仮想現実)

◆印刷、出版業の企業様からのVRの依頼

印刷業界、出版業界の老舗企業からのご依頼でした。
印刷業界、出版業界は営業網を活かしてデジタル分野に積極的に進出しています。
とくにXR(VR/AR/MR)分野との相性は良いです。
そこで今回のVRを知らない顧客に向けて、VRを体験してもらおうという依頼でした。

ONETECH研究開発で開発したVR脱出ゲームを提案

今回の依頼を受けて以前R&Dで開発した脱出ゲームを提案しました。
VRを知らないお客様へ、今いる場所(オフィス)をバーチャルの世界にして謎解きをしながら
ゲーミフィケーションでVRを体験してもらうという提案です。
ONETECHの研究開発(R&D)の成果が出た案件でした。

ONETECHが開発した、VR脱出ゲーム。UNITYで開発、HTC VIVEのVRゲームプラットフォームSTEAMで公開

◆HTC VIVE対応のアプリをUNITYで開発

HTC VIVEを選択しました。UNITYで開発しました。
UNITYはゲームを開発するためのエンジンです。AR/VR開発に利用されています。
UNITYで開発するとマルチプラットフォームに対応できるのでVIVE以外にも例えばPC、スマホにもワンソースで対応可能です。

◆写真からCG制作

MAYAを使い、クライアントからもらった実際のオフィスのいくつかの写真から3DCGを制作しました。
CG制作のポイントは、コスト管理とアセットの容量(ポリゴン)管理です。CGは制約がなければ青天井で制作可能です。しかし現実的には予算コストや納期と、デバイスで最適に動かすための容量を管理しなければいけません。

◆脱出ゲームのゲームバランス

脱出ゲームのゲームバランスもクラアントからの依頼を受けて、ONETECH社員が設計しました。誰でも10分から20分くらいでゲームクリアできるバランス。HTC VIVEの使い方も含めてその時間でクリアできるように。謎解きの難易度とクリア時間をバランスしました。

実績一覧

XRを活用したホロレンズトレーニングアプリをアップデートしました。寿司職人が実際にマダイを捌く動画を完全にCGアニメーション化しました。microsoftホロレンズ2でマダイの捌き方のアニメーション動画を現実空間に投影しながらXRを活用して業界の人手不足を解決する試みです。

■医療者向けひざ角度測定 VRトレーニングアプリ対応 北海道科学大学と協力して、患者のひざの状態を確認するトレーニングのためのVRアプリを開発しました。 このアップデートでは、新しいシナリオが追加され

AR技術のVPSの研究開発の一環としてVPSベースのマーカ不要のARアプリを開発しました。 VPSにより空間認識を正確に処理しマーカーレスで屋内の道順を案内できるARアプリです。 空間を認識した上で、道順を作成するコンテンツ作成機能も実装しました。

最先端MRホロレンズアプリは、建設業界における効率性と安全性を根本から変革します。Bluetoothによるデバイス連携、ARマーカー、アイトラッキングを駆使して、熟練労働者不足に対応し、作業プロセスを最適化。今こそ、建設業界のデジタルトランスフォーメーションを共に進めましょう。

スマホ(Android/iphone)で手軽にVR動画を楽しめる動画再生アプリを開発しました。VR動画と2D動画の両方で学べる美容業界の教育動画サービスとなります。VR動画を立体的に見る為の、VR用の再生アプリとなります。

無料相談
お問い合わせ