Home / 開発実績 / XR(AR/VR/MR) / ARでフレンドとコミュニケーションできるSNSアプリ開発

ARでフレンドとコミュニケーションできるSNSアプリ開発

ARでフレンドとコミュニケーションできるSNSアプリ開発
data
内容

■ARでフレンドとコミュニケーションできるSNSアプリ開発

位置情報でARなどのコンテンツを配置してフレンドとコミュニケーションできるSNSチャットアプリを開発しました。
フレンドとしてユーザー同士でチャットとして利用する以外の機能も実装しました。
特定の場所を指定してARコンテンツや画像/動画、音声などを配置して特定のユーザーにのみ配信できます。
ユーザーはARコンテンツを送信し、特定の場所に近づくとプッシュ通知が送信されます。
特定の場所でのみ視聴と閲覧が可能なARコンテンツを配信可能です。
フレンド同士でのみメッセージは送受信が可能。
コンテンツ閲覧できるのも、フレンド同士でなければ見ることができません。

フレンドに限定公開できるSNSのARアプリです。

■ARでフレンドとコミュニケーション_SNSアプリの特徴

ARコンテンツをユーザーが設定してフレンドに配信
プレゼントを受信したユーザーは、特定の場所に行くことで閲覧可能になります。
AR、動画、VR、音声、画像を位置情報を利用して配置できる新しいSNSアプリです。

アプリ機能
・アカウント登録・ログイン機能
・パスワード紛失再発行機能
・フレンド機能
・チャット機能
・運営お知らせ機能
・PUSH通知
・アカウント編集
・フレンド管理
・コンテンツ登録・編集機能
・コンテンツ配信・視聴
・クエスト機能

■開発期間

開発期間
2022年4月から2022年11月
開発規模
11人月

■対応範囲

課題のヒヤリング
サービス概要資料を確認の上、機能概要、機能一覧を弊社から提案

要件定義
クライアントからサービス概要をヒヤリングし機能要件書を作成

基本設計・詳細設計
アプリの画面定義書、システム構成、シーケンス図の設計書を作成

コーディング
アプリ側はUnityで開発
サーバー側は、Node 14, Mysql

AWSクラウド環境構築
AWSアーキテクチャ構成を作成の上、提案
クライアントのAWSアカウントで構築
最適なCI/CDを実装

システムテスト
単体テスト・結合テスト
セキュリティテスト、負荷テストを実施

受入テスト
クライアント様が担当

システム保守・運用
体制を検討中

■対応技術

Unity/C#
Node 14, Mysql
aws amplify sam terraform

■今後のアップデート

今後は、保守しながら追加開発でスタンプ機能など追加しいく予定です。

※CI/CD とは?
CI/CD とは、アプリケーション開発のステージに自動化を取り入れて、顧客にアプリケーションを提供する頻度を高める手法
統合およびテストのフェーズからデリバリー、デプロイメントに至る、アプリケーションのライフサイクル全体を通じて、継続的な自動化と継続的な監視が導入

※ AWS amplifyとは?
AWS Amplify は、フロントエンドのウェブ/モバイルデベロッパーが AWS でフルスタックアプリケーションを簡単に構築、出荷、ホストできるようにする完全なソリューション

■類似実績

・Swiftで開発、リフォーム業界企業向けコミュニケーション、チャットアプリ開発
リフォーム業界の会社様向けのコミュニケーションチャットアプリを開発しました。
LINEのように、多くの人とチャットで会話ができるコミュニケーションアプリです。

ONETECHは、業務システムを始めさまざまなシステム開発アプリ開発ソフトウェア開発をベトナム オフショアで開発しています。

実績一覧

スマホアプリで商品パッケージをARフレームワークのVuforiaで読み取り、ARコンテンツ動画が楽しめます。 iPhone/Androidのアプリを制作しました。ARコンテンツを利用した販売促進キャンペーンにAR(Augumented Reality:拡張現実)が活用された事例です。

保守運用中の「博物館向け学習タブレットアプリ」のリニューアルアップデートをいたしました。5月の改修に続き改善を続けています。今回はアプリのデザインと機能をリニューアルしました。弊社が開発をし2019年より保守をしています。コロナ前には年間この博物館に数百万人が訪れています。

HoloLensアプリのアップデートにより、Bluetoothを用いたiPadとのシームレスな遠隔管理を実現した事例をご紹介します。この技術革新により、どのように作業効率が向上し、現場での協力作業が進化したかを詳しく見ていきましょう。

製造業のエンドクライアントからの要望でホロレンズMR遠隔支援アプリを制作 製造現場の複数拠点から3Dモデルも共有しながらリアルタイム通話で打ち合わせを実施できます。 UNITYとAR Foundationを利用して開発しました。

ラボ契約でWebARの研究開発の概要をご紹介します。パノラマカメラやLidarカメラで取得したデータを点群化してVPSとして処理します。xyzの座標データを元に任意の位置にARコンテンツをThree.js、8thWallなどのWebARフレームワークで表示します。

無料相談
お問い合わせ