Home / 開発実績 / XR(AR/VR/MR) / ARアプリで商品プロモーション、人気アーティストのオリジナル動画視聴

ARアプリで商品プロモーション、人気アーティストのオリジナル動画視聴

ARアプリで商品プロモーション、人気アーティストのオリジナル動画視聴
data
内容

ARアプリで商品プロモーション、人気アーティストのオリジナル動画視聴

お客様が該当の商品を購入して、パッケージを専用ARアプリで読み取ると人気アーティストのオリジナル動画が流れます。スマホアプリ(iOS/Andoroid)
自分の部屋の中で人気アーティストのパフォーマンスをARとして見ることができます。
商品の認知度を上げるための有名アーティストのコラボ企画です。

 

■VUFORIAでパッケージを読み取る

本アプリはARフレームワークであるVuforiaを使い、商品パッケージの画像を認識しました。
パッケージ画像と照合されるとオリジナルコンテンツが表示される仕組みです。

 

■VUFORIAとは

Vuforiaはスマートフォンやタブレット、ウェアラブルデバイスに対応したAR開発用ライブラリです。ARソリューションやPLMソフトウェアなどを開発するPTCにより提供されています。

ONETECHは、PTC パートナー ネットワーク企業です。

このライブラリにはVuforia Engineが備わっていて、カメラやセンサーを目として機能させることが可能。デバイスにオブジェクトや空間を認識させることで、AR体験のできるアプリを開発できます。

 

■作業内容

設計・製造・単体テスト・結合テスト工程

■開発期間

開発期間
2020年12月から2021年3月
開発規模
3人月

■対応範囲

要件定義
クライアントが実施

基本設計・詳細設計
課題をヒアリングしシステム構成と仕様設計を実施

コーディング
UNITY

システムテスト
単体テスト、結合テスト

受入テスト
クライアント様にて対応

■対応技術

UNITY/Vuforia

 

■類似実績

スマホアプリで商品パッケージをARフレームワークのVuforiaで読み取り、ARコンテンツ動画が楽しめます。 iPhone/Androidのアプリを制作しました。ARコンテンツを利用した販売促進キャンペーンにAR(Augumented Reality:拡張現実)が活用された事例です。

 

ONETECHは、業務システムを始めさまざまなシステム開発アプリ開発ソフトウェア開発をベトナム オフショアで開発しています。

 

実績一覧

「HOUSE DECOR」とは新しい住居を探す際にパソコン操作で住宅、マンションなど床や、壁紙の変更と見積もりができるステムです。家具のグレードと色を変更できる機能、ZOOMを登録しておくとハウスメーカーの営業担当とお客さまがオンライン面談できる機能を追加しました。

Translator Translator UnityWebRTCでARコンテンツ共有とビデオ通話を実施する実績 UnityWebRTCを使用したプロジェクトでは、ARコンテンツ共有とビデオ通話を統合

博物館ガイドUnityアプリを保守でバージョンアップ対応しました。 iBeaconを利用していて博物館内に設置されたBeaconを検知してタブレットに作品・展示情報を表示 展示コーナーでは作品の解説や音声ガイドを再生

WEBGLとUnityを活用して、リーシング用3DモデルをVRコンテンツで閲覧するWebVRの制作しました。 先進的な技術を活用し、最近では3DモデルとVR技術の進化は著しく、不動産業界においてVRの技術の重要性が増しています。

デジタル活用教育推進に伴い、教育機関向けにVRアプリを開発しました。 複数のVRデバイスからアバターを選択して360度動画のVR空間に参加することができます。 ホストはVRコントローラーを操作して、動画の一時停止やポインターで空間の特定の位置を指し示しながら授業が可能です。

無料相談
お問い合わせ