Home / 開発実績 / Webシステム開発 / 外国人エンジニアと企業の求人WEBサイトの制作

外国人エンジニアと企業の求人WEBサイトの制作

外国人エンジニアと企業の求人WEBサイトの制作
data
内容

外国人エンジニアと企業の求人WEBサイトの制作

フィリピン人のエンジニアとエンジニアを採用したい日本企業の求人サイトの制作
フィリピン人エンジニア向けには英語で就職用WEBサイトを展開
日本企業側は日本語と英語で採用向けWEBサイトを展開
フロントエンド:HTML、CSS、Vue.js
バックエンド:PHP、Laravel
DB:MySQL

 

自社システムをカスタマイズして提供

ONETECHはベトナム人エンジニアと日本企業をマッチングするサイトGROWUPWORK.COMを運営しています。
今回はGROWUPWORK.COMをカスタマイズしました。
クライアント向けにフィリピン人エンジニア向けサイトを構築しました。

システム開発後のサポート、保守

システム導入後のサポート、保守・追加開発も実施しました。

システム概要

①フィリピンジンエンジニア登録
・会員登録
・求人検索
・応募管理
・マイページ

②日本企業側募集サイト
・応募管理
・求人企業管理機能

③アドミン管理画面
・コンテンツ管理
・求人管理
・求職者管理

開発環境

下記の環境で開発しました。

フロントエンド:HTML、CSS、Vue.js
バックエンド:PHP、Laravel
DB:MySQL

規模:6人月

 

今後のアップデート

システムリリース後、サーバー保守も行い、さまざまなアップデートを予定しています。
・定期監視
・トラブル発生時の原因の調査・切り分けなど
・追加改修

お客様の課題となっていたリソース不足を、ベトナムオフショアで保守することで解決することができました。
システムの運用・保守でお困りの場合、是非ご相談ください。

 

 

実績一覧

■診療予約システムをVB.Net(Visual Studio2019)へマイグレーション 診療予約システムを2008年からパッケージ販売しているクライアントの案件です。 今回はVB6.0からWindo

クライアント様のデバイス機器とAWSソリューションと連携してデバイス機器の操作やデータを取得してダッシュボードなど可視化する 企画の元、研究開発を一貫としてAWSのサーバー構成の設計・構築を対応いたしました。

近年、法的要件の厳格化により、企業や組織は電子帳簿の管理にますます注意を払っています。2024年には、電子取引データの電子保存義務がさらに強化される見込みです。このような法改正に適切に対応するためには

ユーザーは、パソコン、スマホ、タブレット端末を利用して、既存の配信プラットフォームで簡単に動画配信を行いたいと考えています。このニーズに応えるため、どのデバイスからでもスムーズに配信ができる環境を整えることが重要です。特に、「簡単に動画配信」「スマホで配信」「複数端末で配信可能」といったキーワードに焦点を当て、ユーザーが手軽にリアルタイム配信やストリーミングを始められる仕組みが求められています。

さくらクラウドでのシステム対応できるエンジニアを確保できないため、AWSクラウドへマイグレーションします。

無料相談
お問い合わせ