卸売業向け受注/出荷管理Androidアプリ開発しました。Kotlinで開発。 お客様より依頼された出荷依頼を表示して出荷依頼に対して対象の商品を納入管理するシステムを開発。
(機能概要) ・受注管理:お客様からの出荷依頼を参照、確認 ・出荷実績管理:出荷する情報を登録・編集機能、実績の集計も可能です。 ・電波の届かない場所での利用も想定するため、オフライン操作も可能です。
製造業のエンドクライアントからの要望でホロレンズMR遠隔支援アプリを制作 製造現場の複数拠点から3Dモデルも共有しながらリアルタイム通話で打ち合わせを実施できます。 UNITYとAR Foundationを利用して開発しました。
近年、法的要件の厳格化により、企業や組織は電子帳簿の管理にますます注意を払っています。2024年には、電子取引データの電子保存義務がさらに強化される見込みです。このような法改正に適切に対応するためには
ホロレンズ、スマホで工作機械の起動手順、保守点検作業をARでガイドします。定期的な保守点検作業では作業記録を本アプリで記録して本部に送付することで業務効率化が実現できます。ポイントは、任意のARガイドの設定ができるので汎用性の高いシステムになっています。UNITYで制作しました。
精密機械を組み立てる工場の生産工程で使用するアプリケーションを開発しました。 IDS社製uEye XCカメラを生産工程の複数箇所に設置し、全てのカメラに接続した制御PCから撮影コマンドを実行し、 自動で撮影できるWindowsアプリを構築しました。また、シャッタースピードとフォーカスを調整できる設定機能も実装しました。
お客様が該当の商品を購入して、パッケージを専用ARアプリで読み取ると人気アーティストのオリジナル動画が流れます。スマホアプリ(iOS/Andoroid) 自分の部屋の中で人気アーティストのパフォーマンスをARとして見ることができます。