Sony Pictes と Nokia が VRコンテンツ制作で提携。360°カメラ「OZO」活用が可能に

海外メディアUploadVRは、2016年11月14日の記事において、Sony PicturesとNokiaの提携を報じた。
同メディアによると、2016年11月14日、Nokia は Sony Pictures とVRコンテンツ制作に関する提携を結んだことを発表した。
同社のVRビジネスにおける立ち位置は、ハイエンド360°カメラ「OZO」の開発・販売を手がけており、DisneyのVRコンテンツ制作にもその製品とノウハウを提供している。
Sony の映像コンテンツ部門を担う Sony Pictures は映画「スパイダーマン」等を制作しているのだが、VRビジネスにおける最近の動向としては、VRコンテンツチームを創設し、ファンタジーVRコンテンツ「Goblin & Gnomes」を制作したReality One との提携を発表している。
このほど締結された提携により、Sony Pictures のVRコンテンツ制作にNokiaのOZOカメラが活用されると思われる。
Nokia の デジタル・メディア部門ヴァイス・プレジデントの Paul Melinは、上記提携に関して次のようにコメントしている。
「わたしたちは優秀なストーリーテラーがいるSony Pictures と提携できて、とてもワクワクしています。
Sony Pictures には、わが社が持っているテクノロジーであるOZOでしか実現することができない、3D360°中継のようなVRコンテンツを制作して欲しいです」。
ちなみに、Sony Pictures は映像配信アプリ「Privilege Plus」をAndroidアプリとしてリリースしており、同アプリにVRコンテンツを配信することも考えているそうだ。
Sony Pictures との提携を発表したNokiaのプレスリリース
http://company.nokia.com/en/news/press-releases/2016/11/14/nokia-and-sony-pictures-team-for-innovative-3d-360-immersive-virtual-reality-content
【コスト削減】オフショアでマイグレーションセミナー開催のご案内 4月23日(金)13時

◆Microsoftのサポート終了で高まるリスク Microsoftの開発言語やOSのサポートが終了し、セキュリティリスク増大、ハードウェアの老朽化などが問題となっています。今までのようにスムーズにシ
【セミナー開催のお知らせ】 『VR/AR/MRでの業務効率化の活用例』 4月9日(金)13時

【セミナー開催のお知らせ】 『VR/AR/MRでの業務効率化の活用例』 4月9日(金)13時 〜ホロレンズAR作業ガイドアプリで保守、メンテナンス作業サポート〜 ベトナムオフショア開発でのホロレンズで
【セミナー開催のお知らせ】 ベトナム人SAPエンジニアチーム立ち上げ経験から具体的ノウハウを解説

(One Technology Japan) ベトナム人SAPエンジニアチーム立ち上げ経験から具体的ノウハウを解説 ~日本企業はSAP人材不足にどう対応すればよいのか?~