【お知らせ】『VR・AR・MR業務支援アプリの活用事例』 7月2日(木)セミナーをオンラインで開催
『VR・AR・MR業務支援アプリの活用事例』7月2日(木)無料セミナーをオンラインで開催
〜ホロレンズ遠隔支援、VR会議、ARマニュアルシステム〜
【お知らせ】『VR・AR・MR業務支援アプリの活用事例』 7月2日(木)セミナーをオンラインで開催
◆VRやARを利用したDXで人手不足を解消
日本国内のエンジニア不足は年々深刻化している中で、「2030年には約79万人のITエンジニア人材不足が予想される。」と経済産業省が平成28年に発表しました。
また求人サイト「Hired」が作成したソフトウェアエンジニアに関する新レポートでは、VR/AR/MR/XRエンジニアの求人は2019年には1400%ほど需要が急増しているという情報もあります。
◆コロナ禍で浮かび上がるテレワークの可能性
日本では働き方改革や新型コロナウィルスの影響で在宅勤務、テレワークが注目されています。弊社でもAR、VR、MRを活用した業務支援アプリの開発やお問い合わせが急増しております。
◆安全教育や社員研修で普及するVRトレーニングアプリ
VR(バーチャルリアリティ:拡張現実)は、Oculus Questなどスタンドアロン型のHMD(ヘッドマウントディスプレイ)の登場で、高性能PCと繋がなくても独立で高品質なVR体験ができるようになりました。これにより複数拠点でトレーナーがいなくても手軽にVRトレーニングを行うことが可能です。またコロナ禍の影響もありテレワークを支援するVR会議システムも再注目されています。
◆ベトナムで開発したHoloLens遠隔作業支援MRアプリ
Microsoft HoloLens 2(マイクロソフトホロレンズ)などのスマートグラスを利用して、保守点検作業者に遠隔から作業支援をすることができます。被支援者がPCからリモートで3Dモデルを操作して指示を出したり、リアルタイムで表示されている画像にマークをつけたりして遠隔支援をします。ホロレンズでのMR(ミックスドリアリティ:複合現実)を活用したアプリではIoT機器との連携、AIでの画像、文字、音声認識によりハンズフリーでの作業を支援します。
◆ARマニュアルアプリでの業務支援
AR(オーグメンテッドリアリティ:拡張現実)はスマホやタブレットを中心にマニュアルの表示や作業指示をしての業務支援が一般的になっています。またGAFAと言われるIT大手もスマホでのARの充実を図っています。
◆生産性を改善するVR・MR・ARの活用方法
人手不足という背景で外国人などに業務研修をしなくてはいけないケースが増えています。一方で人手不足はトレーナーの業務も圧迫しています。
業務前にVRトレーニングアプリを利用し業務のシミュレーションをし、業務中はARマニュアルアプリで業務の支援をします。それでも解決しない場合は業務中の人的支援としてリアルタイムで繋ぎのMR遠隔支援アプリで業務支援をするという流れができています。
活用例 | ポイント | |
VR |
教育・研修 製品のプレゼンテーション |
業務前支援 Oculus Questなどのスタンドアロン型HMD |
MR |
マニュアル表示 遠隔支援 |
業務中人的支援 ×AI(人工知能) ×Iotデバイス |
AR |
マニュアル表示 観光案内 |
業務中IT支援
Apple/Googleなどはスマホやタブレットでも |
◆VR・MR・ARアプリ開発を支えるUNITYや先端技術
VR・AR・MRアプリ開発を支えているのがUNITYフレームワークです。またCADやBIMデータとの連携、3DCGモデルでのコンテンツ制作、AI(人工知能)による画像、文字、音声認識、IoT機器との連携、クラウドサーバ連携、ライブストリーミングやチャットなどの通信技術など様々なテクノロジーで支えられています。
◆セミナーの内容
1.VR・AR・MRを業務で活かすには
・業務前→VR、業務中→AR、業務中(人的支援、Iot、AI)→MR
2.VRの活用事例と実績の紹介
・VRでの製品のプレゼンテーション
・VRでの研修や安全教育
・VR会議
3.ARの活用事例と実績の紹介
・ARマニュアルアプリ
4.MRの活用事例と実績の紹介
・HoloLens作業支援MRアプリ
・AIによる画像認識技術・文字認識技術
5.VR・AR・MRをオフショアで開発するには
・発注の流れ(発注書、開発のための準備、注意点)
6.質疑応答
時間の許す限り質疑応答の時間をとります
◆こんな方におすすめ
・VR・AR・MRアプリ開発に興味のある方
・海外へのシステム開発外注を検討している企業の方
・外国人従業員に研修をされたい方
・システム開発会社様、事業会社様
◆オンラインセミナー詳細
【開催日時】:2020年7月2日(木)16:00~18:00
【開催場所】:オンラインCisco Webex予定
【定員数】:20名※ 先着順・定員になり次第締め切らせていただきます
ネットワークビジネス勧誘目的の方や、本セミナーの趣旨に添わない方、
主催者の競合サービス取り扱い企業様の申込についてはお断りする場合がございます。また講師および講演内容は、都合により一部変更になる場合がございます。
【スケジュール】
16:00 受付開始
16:10 主催者あいさつ
16:15 VR・AR・MR活用事例
17:10 オフショアで開発するには
17:30 質疑応答
18:00 終了
◆申込方法
下記のリンクからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1BsYbPFIhcBHiA-4PxKmU5mRasci046dOxz4S4–Rbsg/viewform
■問合せ先■
株式会社One Technology Japan
担当:和田
TEL:03-6403-0814
MAIL:wada@onetech.jp
◆ONETECHのご紹介
ONETECH ASIA(ベトナムホーチミン市)は、10年以上にわたり様々なベトナムオフショア開発の経験を持つ経営者が2013年よりソフトウェアオフショア開発拠点として設立しました。2015年からは日本企業様向けにVR/AR開発を中心に成長してきました。
https://onetech.jp
◆ベトナムオフショア開発事例
・住宅会社の販売支援、顧客管理アプリ/システム開発
・カー用品ECサイト開発
・卸売業向け受注/出荷管理Androidアプリ/WEBシステム開発
・ホロレンズ(HoloLens)画像認識MRアプリ制作(Windows)
・nreal right MRアプリ制作
・VR業務トレーニングアプリ制作
・観光向けARアプリ開発
◆対応業種事例
・情報通信業
・宿泊業,飲食サービス業
・生活関連サービス業,娯楽業
・卸売業,小売業
・学術研究,専門・技術サービス業
AR/VR/MR開発実績はこちら
OneTech Asia、VIBE 2024にてInsightScanXを展示、建設業界に革新をもたらす!
ベトナムインテリア&ビルドエキスポ2024(VIBE)では、OneTech Asiaは、建設プロジェクトの品質管理を革新する画期的なソフトウェアソリューション、InsightScanXを初公開いたしました。
株式会社One Technology Japanは、UnityおよびAWSの開発パートナーとして、セキュリティ対策の強化に取り組んでまいりました。この度、当社の開発拠点であるONETECH ASIA
Apple Vison Pro 向け 空間コンピューティングアプリ開発 キャンペーン
One Technology Japanは、7月3日よりApple Vision Pro向け空間コンピューティングアプリ開発キャンペーンを開催します。先着1社に100万円割引クーポンを進呈します。
【ONETECH】ゴールデンウィーク休業、ONETECHベトナム祝日のお知らせ
【ONETECH】ゴールデンウィーク休業、ONETECHベトナム祝日のお知らせ お客様各位 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、One Technology Japan及