ベトナムEC市場、年平均+25%の高成長―4G普及で更に期待
ベトナムにおける第4世代移動通信システム(4G)サービスの本格展開に伴い、国内の電子商取引(eコマース=EC)市場が大きく成長するとの期待が高まっている。
商工省によると、2016年におけるEC市場の小売売上高は約50億USD(約5700億円)で、全国の小売売上高の約3%を占めた。EC市場は直近の数年間で年平均+25%の高成長を続けており、2017年には同市場の小売売上高が60億USD(約6800億円)に達する見通しだ。
また、情報通信省によると、全国のスマートフォン利用者数は現在までに約3500万人に達しており、都市部のスマートフォン利用者の半数がスマートフォン経由でオンラインショッピングをした経験があるという。
地場小売業者のピコ家電センター(Pico)の責任者によると、同社のウェブサイトではスマートフォンによる商品検索件数がパソコンの2倍に上っているという。ただし、第3世代移動通信システム(3G)の通信速度が遅いため、利用者にとって便利とは言えないのが現状だ。
4Gの通信速度は従来の3Gの10倍にも達するため、4Gサービスが本格展開されれば利用者の利便性が向上し、ベトナムのEC市場は更に大きく成長するものと期待されている。
なお、現在までに、◇国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊通信グループ(ベトテル=Viettel)、◇ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Group=VNPT)傘下のビナフォン(Vinaphone)、◇モビフォン(Mobifone)、◇ジーテルモバイル(GTel Mobile)の4社に4Gサービス事業ライセンスが交付されており、いずれも2017年中に同サービスを本格展開する計画だ。
【お知らせ】ONETECHベトナムは、2025年4月から5月のベトナムの祝日について
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、OneTech Asiaは以下の日程で休業とさせて頂きます。 恐れ入りますが、期間中のお問い合わせにつきましては、 日本側の担当者にご
insightScanX(インサイトスキャンエックス)、Sao Khuê賞2025を受賞

insightScanX(インサイトスキャンエックス)、Sao Khuê賞2025を受賞 建設業向けスマート不具合管理ソリューション「insightScanX」が高評価 ハノイ、2025年4月19日
新規事業「insightscanX:建設施工管理アプリ」がReSTARTER TOKYOの最終ピッチに選ばれました!

新規事業「insightscanX:建設施工管理アプリ」が2025年3月22日に開催されたReSTARTER TOKYOの最終ピッチに選ばれました! 「何度でも挑戦できるTOKYO」へ TOKYO R
「おすすめのECサイト制作/運用支援会社まとめ」に当社が紹介されました。

オリジナルグッズ制作業者である株式会社ケイオーの「おすすめのECサイト制作/運用支援会社まとめ」の記事に当社が紹介されました。 オリジナルグッズ制作のオンラインショップオリジナルグッズマーケットも運営