Banner News
HOME / NEWS / 『サイエンス』誌のロボティクス版発刊。1月末まで無料アクセス

 『はじめてのオフショア開発セミナー』 動画を公開しました。 『サイエンス』誌のロボティクス版発刊。1月末まで無料アクセス

2017.01.22
『サイエンス』誌のロボティクス版発刊。1月末まで無料アクセス

アメリカ科学振興協会(AAAS)が発行する学術雑誌『サイエンス』誌のロボット版『ScienceRobotics』が発刊される。すでにサイトがオープンしており、1月末までは無料でアクセスできる。

『ScienceRobotics』のサイト(http://robotics.sciencemag.org/より)

「ロボットがユビキタスになっている現在、その影響力は大きい。この雑誌は、ロボットに関わる技術の発展と社会的、倫理的、政策的問題を議論する場を提供する」としている。

取り扱うエリアは従来のロボティクスから、新しい分野である生物模倣的ロボティクス、ナノロボティクス、モレキュラー・マシン、ロボティクスのための科学/科学のためのロボティクス、人間をオーグメントするロボティクスなどもカバーする幅広いものになるという。その範囲については、ここに説明がある。

またオンラインでの補足資料や設計/コードのレポジトリーも提供する予定だ。

Source: http://robonews.net/

【ONETECH】正月休暇、旧正月休暇のお知らせ(1/20~1/27)

【ONETECH】正月休暇、旧正月休暇のお知らせ(1/20~1/27)
News|2022.12.07

お客様各位 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 One Technology Japan及びOneTech Asiaは以下の日程で休業とさせて頂きます。 恐れ入りますが、期間中のお問い合

Unityエンジニア Unityプロフェッショナルプログラマー認定

Unityエンジニア Unityプロフェッショナルプログラマー認定
News|2022.11.30

弊社ではクライアントへITプロフェッショナルとして開発サービスを提出しております。その中に社員もキャリアパスとして教育を実施します。

ONETECHエンジニア Unity Certified Professional Programmer 2022 取得

ONETECHエンジニア Unity Certified Professional Programmer 2022 取得
News|2022.08.25

ONETECHエンジニアのMinhがUnity Certified Professional Programmer 2022を取得しました。 次はUnity Certified Professiona

ベトナム「Tech Day 2022」にてXRの技術を紹介

ベトナム「Tech Day 2022」にてXRの技術を紹介
News|2022.04.01

2022年3月25日、OneTechは、イベント「TechDay 2022-Digital Transformation Day」に、100を超える企業や個人と一緒に参加できることを光栄に思います。

無料相談
お問い合わせ