SteamゲームアワードにVR対応ゲーム2作がノミネート
ゲーム配信プラットフォーム「Steam」が開催しているゲームアワードに、VR対応ゲームである『Tabletop Simulator』と『Keep Talking and Nobody Explodes』がファイナリストとしてノミネートされたこと明らかになりました。受賞作はユーザー投票の後、結果発表されます。
『Tabletop Simulator』
『Keep Talking and Nobody Explodes』
Steamの運営会社であるValveは、Steamのオータムセール期間中、今回初めて実施されるSteamアワードのために好きなゲームを投票するように呼びかけました。
ファイナリストの全タイトルも現在Steamで発表されています。タイトルは今年のリリースに限定されていないため、『Age of Empires II』のような古典と並んで、これら2つのVR対応タイトルがリストに並んでいます。
『Keep Talking and Nobody Explodes』は、爆発を最大限に活かした作品に贈られる「Boom Boom賞」にノミネートされ、『Tabletop Simulator』は、Steam Workshopで何千ものボードゲームやカードゲーム、伝統的なロールプレイングゲームまで、数多くの卓上ゲームを利用できる内容から「ゲームの中のゲーム賞」にノミネートされました。
両作品ともにHTC Vive対応となっており、『Keep Talking and Nobody Explodes』はOculus RiftとOSVRもサポートしています。
Steamアワードの投票は現地時間12月22日から29日まで、各カテゴリで1日ごとに行われます。 ユーザコミュニティで提案された4つのカテゴリの投票は30日に実施され、大晦日に受賞者が発表されます。
First Ever Steam Awards Finalists Include Two VR-enabled Games
First Ever Steam Awards Finalists Include Two VR-enabled Games
Mogura VRでは現在VRに関するアンケートを行っております。2分程度で回答できるものですので、ぜひご協力いただければ幸いです。調査結果はMogura VRにて公表します。
【お知らせ】ONETECHベトナムは、2025年4月から5月のベトナムの祝日について
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、OneTech Asiaは以下の日程で休業とさせて頂きます。 恐れ入りますが、期間中のお問い合わせにつきましては、 日本側の担当者にご
insightScanX(インサイトスキャンエックス)、Sao Khuê賞2025を受賞

insightScanX(インサイトスキャンエックス)、Sao Khuê賞2025を受賞 建設業向けスマート不具合管理ソリューション「insightScanX」が高評価 ハノイ、2025年4月19日
新規事業「insightscanX:建設施工管理アプリ」がReSTARTER TOKYOの最終ピッチに選ばれました!

新規事業「insightscanX:建設施工管理アプリ」が2025年3月22日に開催されたReSTARTER TOKYOの最終ピッチに選ばれました! 「何度でも挑戦できるTOKYO」へ TOKYO R
「おすすめのECサイト制作/運用支援会社まとめ」に当社が紹介されました。

オリジナルグッズ制作業者である株式会社ケイオーの「おすすめのECサイト制作/運用支援会社まとめ」の記事に当社が紹介されました。 オリジナルグッズ制作のオンラインショップオリジナルグッズマーケットも運営